8.4. 複数のマニフェストを含む Satellite Server


Red Hat Network アカウントが複数になる予定がある場合や、Red Hat Network アカウントの保持者でもある別の組織に属するシステムを管理する必要がある場合には、ユーザーとは別のアカウント保持者が、必要に応じてマニフェストにサブスクリプションを割り当てることができます。Satellite サブスクリプションがなくても有効な別のサブスクリプションを所有している場合は、Subscription Asset Manager マニフェストを作成し、Satellite で使用できます。これにより、1 つの Satellite Server で複数のマニフェストを使用して複数の組織を管理できます。

システムの管理が必要であるにもかかわらず、RPM のサブスクリプションにアクセスできない場合は、Red Hat Enterprise Linux Satellite アドオンを使用する必要があります。詳細は、Satellite アドオン を参照してください。

以下の図では、1 つの Satellite インストールで複数システムの管理を希望する、2 組の Red Hat Network アカウント保持者を示しています。このシナリオでは、Example Corporation 1 は 60 サブスクリプションのサブセットを割り当てることができます。この例では、30 をマニフェストに割り当てています。このマニフェストは、別の組織として Satellite にインポートできるので、システム管理者は Satellite を使用し、Example Corporation 2 の組織 (R&D、Operations、および Engineering) と完全に切り離して、Example Corporation 1 のシステムを管理できます。

図8.1 複数のマニフェストを含む Satellite Server

Red Hat Subscription Manifest を作成する場合:

  • 切断された Satellite Server または自己登録 Satellite Server を計画する場合は、Satellite Server のサブスクリプションをマニフェストに追加します。これは、ベースシステムで Subscription Manager ユーティリティーを使用してサブスクライブしている、接続済みの Satellite Server には不要です。
  • 作成する必要があるすべての Capsule Server にサブスクリプションを追加します。
  • Satellite で管理する必要があるすべての Red Hat 製品にサブスクリプションを追加します。
  • サブスクリプションの有効期限が切れる日に注意し、有効期限が切れる前に更新するように計画します。
  • 1 つの組織につきマニフェストを 1 つ作成します。マニフェストは複数使用することができ、複数の Red Hat サブスクリプションからマニフェストを選択することができます。

Red Hat Satellite では、未来の日付が指定されたサブスクリプションをマニフェストで使用することができます。これにより、既存のサブスクリプションの有効期限の前に、未来の日付が指定されたサブスクリプションがマニフェストに追加され、継続的にリポジトリーへアクセスすることができます。

Red Hat Subscription Manifest は、インフラストラクチャーに変更があった場合やサブスクリプションを追加する場合に変更でき、Satellite Server にリロードできることに注意してください。マニフェストを削除することはできません。マニフェストを Red Hat カスタマーポータルや Satellite Web UI で削除すると、コンテンツホストの登録がすべて解除されます。

トップに戻る
Red Hat logoGithubredditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。 最新の更新を見る.

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

Theme

© 2025 Red Hat