15.2. Satellite Server への Microsoft Azure Resource Manager イメージの追加
イメージベースのプロビジョニングを使用してホストを作成するには、アクセスの情報およびイメージの場所など、イメージの情報を Satellite Server に追加する必要があります。
Satellite Web UI の代わりに CLI を使用する場合は、CLI 手順 を参照してください。
手順
- Satellite Web UI で、Infrastructure > Compute Resources に移動し、Microsoft Azure Resource Manager 接続の名前をクリックします。
- Create Image をクリックします。
- Name フィールドに、イメージの名前を入力します。
- Operating System リストから、イメージのベースオペレーティングシステムを選択します。
- Architecture リストから、オペレーティングシステムのアーキテクチャーを選択します。
-
Username フィールドには、イメージにアクセスするための SSH ユーザー名を入力します。
rootユーザーは使用できません。 - オプション: Password フィールドに認証に使用するパスワードを入力します。
Azure Image Name フィールドでイメージ名を
prefix://UUID形式で入力します。-
カスタムのイメージの場合は
customのプリフィックスを使用します。(例: custom://image-name) -
共有ギャラリーのイメージの場合には
galleryのプリフィックスを使用します。たとえば、gallery://Templates/image-name です。 パブリックまたは RHEL Bring Your Own Subscription (BYOS) イメージの場合には、
marketplaceのプリフィックスを使用します。(例: marketplace://OpenLogicCentOS:7.5:latest)詳細は、Find Linux VM images in the Azure Marketplace with the Azure CLI を参照してください。
-
カスタムのイメージの場合は
-
オプション: イメージで
cloud-initデータなどのユーザーデータ入力をサポートさせるには、User Data チェックボックスを選択します。 - Submit をクリックしてイメージの詳細を保存します。
CLI 手順
hammer compute-resource image createコマンドでイメージを作成します。イメージに入力するユーザー名は、このイメージでホストを作成する時に使用したものと同じでなければなりません。--passwordオプションは、イメージの作成には任意です。rootユーザーは使用できません。Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow