第6章 Generic KafkaListener スキーマリファレンス


KafkaClusterSpec で使用

GenericKafkaListener スキーマプロパティーの全リスト

OpenShift 内外の Kafka ブローカーに接続するようにリスナーを設定します。

Kafka リソースの listeners プロパティーを使用して、Kafka ブローカーリスナーを設定します。リスナーは配列として定義されます。

リスナー設定を示す Kafka リソースの例

apiVersion: kafka.strimzi.io/v1beta2
kind: Kafka
metadata:
  name: my-cluster
spec:
  kafka:
    #...
    listeners:
      - name: plain
        port: 9092
        type: internal
        tls: false
      - name: tls
        port: 9093
        type: internal
        tls: true
        authentication:
          type: tls
      - name: external1
        port: 9094
        type: route
        tls: true
      - name: external2
        port: 9095
        type: ingress
        tls: true
        authentication:
          type: tls
        configuration:
          bootstrap:
            host: bootstrap.myingress.com
          brokers:
          - broker: 0
            host: broker-0.myingress.com
          - broker: 1
            host: broker-1.myingress.com
          - broker: 2
            host: broker-2.myingress.com
    #...
Copy to Clipboard Toggle word wrap

名前およびポートは Kafka クラスター内で一意である必要があります。各リスナーに一意の名前とポートを指定することで、複数のリスナーを設定できます。名前は最大 25 文字で、小文字と数字で構成できます。

6.1. ポート番号の指定

ポート番号は Kafka クラスターで使用されるポートで、クライアントによるアクセスに使用されるポートとは異なる場合があります。

  • loadbalancer リスナーは、指定されたポート番号を使用します。internal および cluster-ip リスナーも同様です。
  • ingress および route リスナーはアクセスにポート 443 を使用します。
  • nodeport リスナーは OpenShift によって割り当てられたポート番号を使用します。

クライアント接続の場合は、リスナーのブートストラップサービスのアドレスおよびポートを使用します。これは、Kafka リソースのステータスから取得できます。

クライアント接続のアドレスおよびポートを取得するコマンドの例

oc get kafka <kafka_cluster_name> -o=jsonpath='{.status.listeners[?(@.name=="<listener_name>")].bootstrapServers}{"\n"}'
Copy to Clipboard Toggle word wrap

重要

ブローカーへのクライアントアクセス用にリスナーを設定する場合、いくつかの例外を除き、ポート 9092 以降 (9093、9094 など) を使用できます。ブローカー間通信 (9090 および 9091)、Prometheus メトリック (9404)、および JMX (Java Management Extensions) モニタリング (9999) 用に予約されているポートを使用するようにリスナーを設定できません。

トップに戻る
Red Hat logoGithubredditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。 最新の更新を見る.

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

Theme

© 2025 Red Hat