付録A マッピングファイルの属性
以下の表は、Active-Passive 障害復旧ソリューションの 2 つのサイト間でフェイルオーバーおよびフェイルバックを実行するために使用されるマッピングファイルの属性を示しています。
マッピングファイルのセクション | 説明 |
---|---|
サイトの詳細 | プライマリーサイトおよびセカンダリーサイトの Manager の詳細をマッピングします。以下に例を示します。 |
ストレージドメインの詳細 | プライマリーサイトとセカンダリーサイト間でストレージドメインの詳細をマッピングします。以下に例を示します。 |
クラスターの詳細 | プライマリーサイトとセカンダリーサイトの間でクラスター名をマッピングします。以下に例を示します。 dr_cluster_mappings: - primary_name: cluster_prod secondary_name: cluster_recovery - primary_name: fc_cluster secondary_name: recovery_fc_cluster
|
アフィニティーグループの詳細 | 仮想マシンが属するアフィニティーグループをマッピングします。以下に例を示します。 dr_affinity_group_mappings: - primary_name: affinity_prod secondary_name: affinity_recovery
|
アフィニティーラベルの詳細 | 仮想マシンが属するアフィニティーラベルをマッピングします。以下に例を示します。 dr_affinity_label_mappings: - primary_name: affinity_label_prod secondary_name: affinity_label_recovery
|
ドメイン AAA の詳細 | ドメイン AAA (Authentication、Authorization、Accounting) 属性は、プライマリーサイトとセカンダリーサイト間で認可の詳細をマッピングします。以下に例を示します。 dr_domain_mappings: - primary_name: internal-authz secondary_name: recovery-authz - primary_name: external-authz secondary_name: recovery2-authz
|
ロールの詳細 |
ロール属性は、特定のロールのマッピングを提供します。たとえば、仮想マシンが dr_role_mappings: - primary_name: VmCreator Secondary_name: NewVmCreator
|
ネットワークの詳細 | ネットワーク属性は、プライマリーサイトとセカンダリーサイト間で vNIC の詳細をマッピングします。以下に例を示します。 複数のネットワークまたは複数のデータセンターがある場合は、マッピングファイルで空のネットワークマッピングを使用して、フェイルオーバー時にすべてのエンティティーがターゲットに登録されるようにする必要があります。以下に例を示します。 dr_network_mappings: # No mapping should be here
|
外部 LUN ディスクの詳細 | 外部 LUN 属性を使用すると、フェイルオーバーおよびフェイルバック後に仮想マシンを適切な外部 LUN ディスクに登録できます。以下に例を示します。 |