10.17. クラウド環境の RHEL


RDMA デバイスは現在 vSphere では動作しない

VMware vSphere プラットフォームで RHEL 10 インスタンスを使用する場合、vmw_pvrdma モジュールは現在正しくインストールされません。その結果、VMware Paravirtual Remote Direct Memory Access (PVRDMA) デバイスは、影響を受けるインスタンスでは動作しなくなります。

Jira:RHEL-41133[1]

cloud-init ネットワーク設定で RHEL 9.6 から RHEL 10.0 にアップグレードすると leapp アップグレードが失敗する

cloud-init のデフォルト設定を使用し、sysconfig をデフォルトのネットワーク設定ディレクトリーとして RHEL 9.6 をデプロイする場合、sysconfig 設定ファイルは RHEL 10.0 の ifcfg レガシー形式をサポートしません。そのため、ifcfg-<enp1s0> などの従来のネットワーク設定ファイルの場合、RHEL 9.6 から RHEL 10.0 にアップグレードすると leapp アップグレードが失敗します。

回避策: sysconfig 設定ファイルを NetworkManager ネイティブの keyfile 形式に変換します。

  1. 接続を変更します。

    # nmcli connection modify "System <enp1s0>" connection.id "cloud-init <enp1s0>"
    Copy to Clipboard Toggle word wrap
  2. 接続を移行します。

    # nmcli connection migrate /etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-<enp1s0>
    Copy to Clipboard Toggle word wrap
  3. 接続プロファイルを移動します。

    # sudo mv /etc/NetworkManager/system-connections/"cloud-init <enp1s0>.nmconnection" /etc/NetworkManager/system-connections/cloud-init-<enp1s0>.nmconnection
    Copy to Clipboard Toggle word wrap
  4. ネットワーク接続設定をリロードします。

    # nmcli conn reload
    Copy to Clipboard Toggle word wrap

RHEL 9.6 から RHEL 10.0 への leapp アップグレードは、更新された設定で機能するようになります。

Jira:RHEL-82209[1]

VMware ESXi 上の RHEL 9.6 ゲストを RHEL 10.0 にアップグレードすると、cloud-init がネットワーク設定を書き換える

現在、VMware ESXi ハイパーバイザー上の RHEL ゲストを RHEL 9.6 から RHEL 10.0 にアップグレードすると、cloud-init ツールは VMware データソースを検出できず、その設定をキャッシュから復元できません。その結果、cloud-initNone データソースに戻り、ゲストのネットワーク設定を書き換えます。

回避策: アップグレードプロセス中にゲストを再起動する前に、/etc/cloud/cloud.cfg ファイルから disable_vmware_customization フラグを削除します。そうすることで、アップグレードされたゲストは以前のネットワーク設定を保持します。

Jira:RHEL-82210[1]

KVM 仮想化と OVMF を備えたネストされた仮想マシンは、AMD EPYC プロセッサーを使用すると Azure または Hyper-V で起動に失敗する

Azure クラウドまたは AMD EPYC プロセッサーを使用する Hyper-V で KVM 仮想化が有効になっている RHEL 仮想マシン上で実行すると、Open Virtual Machine Firmware (OVMF) を備えたネストされた仮想マシンは起動に失敗します。仮想マシンは起動に失敗し、次のログメッセージが表示されます。

Code=qemu-kvm: ../hw/core/cpu-sysemu.c:76  Aborted (core dumped) .
Copy to Clipboard Toggle word wrap

回避策: AMD EPYC プロセッサーを使用せずに起動してみてください。

Jira:RHEL-29919[1]

BIOS または UEFI でサポートされている Hyper-V Windows Server 2016 仮想マシンは、ホストが AMD EPYC CPU プロセッサーを使用している場合、起動に失敗する

Hyper-V が有効化されている設定では、Hyper-V Windows Server 2016 仮想マシンは AMD EPYC CPU ホスト上で起動できません。

回避策: 次のログメッセージを確認します。

kvm: Booting SMP Windows KVM VM with !XSAVES && XSAVEC.
If it fails to boot try disabling XSAVEC in the VM config.
Copy to Clipboard Toggle word wrap

また、Hyper-V Windows Server 2016 仮想マシンを起動するために、xsavec=off-cpu cmdline への追加を試みます。

Jira:RHEL-38957[1]

トップに戻る
Red Hat logoGithubredditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。 最新の更新を見る.

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

Theme

© 2025 Red Hat