6.5. アップグレード成功後のスナップショットセットの削除


Snapshot Manager を使用してシステムを正常にアップグレードした場合は、スナップショットセットを削除できます。スナップショットセットを削除すると、対応するブートエントリーも自動的に削除されます。

重要

スナップショットセットを削除すると、そのスナップショットセットの操作を実行できなくなります。

前提条件

  • Snapshot Manager と Leapp を使用して、Red Hat Enterprise Linux を新しいバージョンに正常にアップグレードした。

手順

  1. GRUB ブートローダー画面から Red Hat Enterprise Linux 10 を起動します。
  2. システムがロードされたら、利用可能なスナップショットセットを表示します。次の出力は、スナップショットセットのリスト内の before-upgrade スナップショットセットを示しています。

    # snapm snapset list
    SnapsetName      Time                 NrSnapshots Status  Sources
    before-upgrade   2025-04-23 21:47:17            2 Active  /, /var
    Copy to Clipboard Toggle word wrap
  3. スナップショットセットを名前で削除します。

    # snapm snapset delete before-upgrade
    Copy to Clipboard Toggle word wrap
  4. アップグレード後の残りのタスクを完了します。
トップに戻る
Red Hat logoGithubredditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。 最新の更新を見る.

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

Theme

© 2025 Red Hat