12.3. NVMe ホスト認証の設定
NVMe over Fabrics (NVMe-oF) コントローラーとの認証された接続を確立するには、Non-volatile Memory Express (NVMe) ホストで認証を設定できます。NVMe 認証では、共有シークレットまたはシークレットのペアと、チャレンジレスポンスプロトコル (NVMe DH-HMAC-CHAP など) が使用されます。
NVMe 認証は、NVMe/TCP トランスポートタイプでのみサポートされます。この機能は、NVMe over Remote Direct Memory Access (NVMe/RDMA) や NVMe over Fibre Channel (NVMe/FC) などの他のトランスポートでは使用できません。
前提条件
-
nvme-cli
パッケージがインストールされている。 -
双方向認証を使用する場合は、Host NVMe Qualified Name (Host NQN) と Subsystem NVMe Qualified Name (Subsystem NQN) を把握している。システムのデフォルトの Host NQN を確認するには、
nvme show-hostnqnq
を実行します。
手順
認証シークレットを生成します。
ホストの場合:
hostkey=$(nvme gen-dhchap-key -n ${HOSTNQN})
# hostkey=$(nvme gen-dhchap-key -n ${HOSTNQN})
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow サブシステムの場合:
ctrlkey=$(nvme gen-dhchap-key -n ${SUBSYSTEM})
# ctrlkey=$(nvme gen-dhchap-key -n ${SUBSYSTEM})
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow
認証用にホストを設定します。
nvme connect -t tcp -n ${SUBSYSTEM} -a ${TRADDR} -s 4420 --dhchap-secret=${hostkey} --dhchap-ctrl-secret=${ctrlkey}
# nvme connect -t tcp -n ${SUBSYSTEM} -a ${TRADDR} -s 4420 --dhchap-secret=${hostkey} --dhchap-ctrl-secret=${ctrlkey}
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow これにより、
nvme-connect
ユーティリティーに認証シークレットが提供され、認証が行われ、ターゲットへの接続が確立されます。-
オプション: 自動ログインを有効にするには、永続的な NVMe fabrics 設定をセットアップします。これを行うには、
--dhchap-secret
および--dhchap-ctrl-secret
パラメーターを/etc/nvme/discovery.conf
または/etc/nvme/config.json
に追加します。
-
オプション: 自動ログインを有効にするには、永続的な NVMe fabrics 設定をセットアップします。これを行うには、
検証
NVMe ストレージが接続されていることを確認します。
nvme list
# nvme list
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow 現在ホストに接続されている NVMe デバイスのリストが表示されます。予期したストレージがリストされ、ストレージサーバーへの接続が成功したことを確認します。