検索

19.7. vDU アプリケーションワークロードの単一ノード OpenShift クラスターチューニングの検証

download PDF

仮想化分散ユニット (vDU) アプリケーションをデプロイする前に、クラスターホストファームウェアおよびその他のさまざまなクラスター設定を調整および設定する必要があります。以下の情報を使用して、vDU ワークロードをサポートするためのクラスター設定を検証します。

関連情報

19.7.1. vDU クラスターホストの推奨ファームウェア設定

OpenShift Container Platform 4.10 で実行される vDU アプリケーションのクラスターホストファームウェアを設定するための基礎として、以下の表を使用してください。

注記

次の表は、vDU クラスターホストファームウェア設定の一般的な推奨事項です。正確なファームウェア設定は、要件と特定のハードウェアプラットフォームによって異なります。ファームウェアの自動設定は、ゼロタッチプロビジョニングパイプラインでは処理されません。

表19.7 推奨されるクラスターホストファームウェア設定
ファームウェア設定設定説明

HyperTransport (HT)

有効

HyperTransport (HT) バスは、AMD が開発したバス技術です。HT は、ホストメモリー内のコンポーネントと他のシステムペリフェラル間の高速リンクを提供します。

UEFI

有効

vDU ホストの UEFI からの起動を有効にします。

CPU パワーとパフォーマンスポリシー

パフォーマンス

CPU パワーとパフォーマンスポリシーを設定し、エネルギー効率よりもパフォーマンスを優先してシステムを最適化します。

Uncore Frequency Scaling

Disabled

Uncore Frequency Scaling を無効にして、CPU のコア以外の部分の電圧と周波数が個別に設定されるのを防ぎます。

Uncore Frequency

最大

キャッシュやメモリーコントローラーなど、CPU のコア以外の部分を可能な最大動作周波数に設定します。

パフォーマンスの制限

Disabled

プロセッサーの Uncore Frequency 調整を防ぐために、パフォーマンス P 制限を無効にします。

強化された Intel® SpeedStep テクノロジー

有効

Enhanced Intel SpeedStep を有効にして、システムがプロセッサーの電圧とコア周波数を動的に調整できるようにし、ホストの消費電力と発熱を減らします。

Intel® Turbo Boost Technology

有効

Intel ベースの CPU で Turbo Boost Technology を有効にすると、プロセッサーコアが電力、電流、および温度の仕様制限を下回って動作している場合、自動的に定格動作周波数よりも高速に動作できるようにします。

Intel Configurable TDP

有効

CPU の Thermal Design Power (TDP) を有効にします。

設定可能な TDP レベル

レベル 2

TDP レベルは、特定のパフォーマンス評価に必要な CPU 消費電力を設定します。TDP レベル 2 は、消費電力を犠牲にして、CPU を最も安定したパフォーマンスレベルに設定します。

energy Efficient Turbo

Disabled

Energy Efficient Turbo を無効にして、プロセッサーがエネルギー効率ベースのポリシーを使用しないようにします。

Hardware P-States

Disabled

P-states (パフォーマンスステート) を無効にして、オペレーティングシステムと CPU を最適化し、電力消費に対するパフォーマンスを向上させます。

Package C-State

C0/C1 の状態

C0 または C1 状態を使用して、プロセッサーを完全にアクティブな状態 (C0) に設定するか、ソフトウェアで実行されている CPU 内部クロックを停止します (C1)。

C1E

Disabled

CPU Enhanced Halt (C1E) は、Intel チップの省電力機能です。C1E を無効にすると、非アクティブ時にオペレーティングシステムが停止コマンドを CPU に送信することを防ぎます。

Processor C6

Disabled

C6 節電は、アイドル状態の CPU コアとキャッシュを自動的に無効にする CPU 機能です。C6 を無効にすると、システムパフォーマンスが向上します。

サブ NUMA クラスタリング

Disabled

サブ NUMA クラスタリングは、プロセッサーコア、キャッシュ、およびメモリーを複数の NUMA ドメインに分割します。このオプションを無効にすると、レイテンシーの影響を受けやすいワークロードのパフォーマンスが向上します。

注記

ホストのファームウェアでグローバル SR-IOV および VT-d 設定を有効にします。これらの設定は、ベアメタル環境に関連します。

19.7.2. vDU アプリケーションを実行するための推奨クラスター設定

仮想化分散ユニット (vDU) アプリケーションを実行するクラスターには、高度に調整かつ最適化された設定が必要です。以下の情報では、OpenShift Container Platform 4.10 クラスターで vDU ワークロードをサポートするために必要なさまざまな要素について説明します。

19.7.2.1. 推奨されるクラスター MachineConfig CR

次の MachineConfig CR は、クラスターホストを設定します。

表19.8 推奨される MachineConfig CR
CR ファイル名説明

02-workload-partitioning.yaml

クラスターのワークロードパーティショニングを設定します。クラスターをインストールするときに、この MachineConfig CR を適用します。

MachineConfigSctp.yaml

SCTP カーネルモジュールをロードします。この MachineConfig CR はオプションであり、このカーネルモジュールが必要ない場合は省略できます。

MachineConfigContainerMountNS.yaml

コンテナーマウント namespace と kubelet conf を設定します。

MachineConfigAcceleratedStartup.yaml

クラスターの高速スタートアップを設定します。

06-kdump-master.yaml, 06-kdump-worker.yaml

クラスターの kdump を設定します。

19.7.2.2. 推奨されるクラスター Operator

次の Operator は、vDU アプリケーションを実行するクラスターに必要であり、ベースライン参照設定の一部となります。

  • Node Tuning Operator (NTO)。NTO は、以前は Performance Addon Operator で提供されていた機能をパッケージ化し、現在は NTO の一部になっています。
  • PTP Operator
  • SR-IOV Network Operator
  • Red Hat OpenShift Logging Operator
  • Local Storage Operator

19.7.2.4. リアルタイムカーネルバージョンの確認

OpenShift Container Platform クラスターでは常にリアルタイムカーネルの最新バージョンを使用してください。クラスターで使用されているカーネルバージョンが不明な場合は、次の手順で現在のリアルタイムカーネルバージョンとリリースバージョンを比較できます。

前提条件

  • OpenShift CLI (oc) がインストールされている。
  • cluster-admin 権限を持つユーザーとしてログインしている。
  • podman をインストールしている。

手順

  1. 次のコマンドを実行して、クラスターのバージョンを取得します。

    $ OCP_VERSION=$(oc get clusterversion version -o jsonpath='{.status.desired.version}{"\n"}')
  2. リリースイメージの SHA 番号を取得します。

    $ DTK_IMAGE=$(oc adm release info --image-for=driver-toolkit quay.io/openshift-release-dev/ocp-release:$OCP_VERSION-x86_64)
  3. リリースイメージコンテナーを実行し、クラスターの現在のリリースにパッケージ化されているカーネルバージョンを抽出します。

    $ podman run --rm $DTK_IMAGE rpm -qa | grep 'kernel-rt-core-' | sed 's#kernel-rt-core-##'

    出力例

    4.18.0-305.49.1.rt7.121.el8_4.x86_64

    これは、リリースに同梱されているデフォルトのリアルタイムカーネルバージョンです。

    注記

    リアルタイムカーネルは、カーネルバージョンの文字列 .rt で示されます。

検証

クラスターの現在のリリース用にリストされているカーネルバージョンが、クラスターで実行されている実際のリアルタイムカーネルと一致することを確認します。次のコマンドを実行して、実行中のリアルタイムカーネルバージョンを確認します。

  1. クラスターノードへのリモートシェル接続を開きます。

    $ oc debug node/<node_name>
  2. リアルタイムカーネルバージョンを確認します。

    sh-4.4# uname -r

    出力例

    4.18.0-305.49.1.rt7.121.el8_4.x86_64

19.7.3. 推奨されるクラスター設定が適用されていることの確認

クラスターが正しい設定で実行されていることを確認できます。以下の手順では、DU アプリケーションを OpenShift Container Platform 4.10 クラスターにデプロイするために必要なさまざまな設定を確認する方法について説明します。

前提条件

  • クラスターをデプロイし、vDU ワークロード用に調整している。
  • OpenShift CLI (oc) がインストールされている。
  • cluster-admin 権限を持つユーザーとしてログインしている。

手順

  1. デフォルトの Operator Hub ソースが無効になっていることを確認します。以下のコマンドを実行します。

    $ oc get operatorhub cluster -o yaml

    出力例

    spec:
        disableAllDefaultSources: true

  2. 次のコマンドを実行して、必要なすべての CatalogSource リソースにワークロードのパーティショニング (PreferredDuringScheduling) のアノテーションが付けられていることを確認します。

    $ oc get catalogsource -A -o jsonpath='{range .items[*]}{.metadata.name}{" -- "}{.metadata.annotations.target\.workload\.openshift\.io/management}{"\n"}{end}'

    出力例

    certified-operators -- {"effect": "PreferredDuringScheduling"}
    community-operators -- {"effect": "PreferredDuringScheduling"}
    ran-operators 1
    redhat-marketplace -- {"effect": "PreferredDuringScheduling"}
    redhat-operators -- {"effect": "PreferredDuringScheduling"}

    1
    アノテーションが付けられていない CatalogSource リソースも返されます。この例では、ran-operators CatalogSource リソースにはアノテーションが付けられておらず、PreferredDuringScheduling アノテーションがありません。
    注記

    適切に設定された vDU クラスターでは、単一のアノテーション付きカタログソースのみがリスト表示されます。

  3. 該当するすべての OpenShift Container Platform Operator の namespace がワークロードのパーティショニング用にアノテーションされていることを確認します。これには、コア OpenShift Container Platform とともにインストールされたすべての Operator と、参照 DU チューニング設定に含まれる追加の Operator のセットが含まれます。以下のコマンドを実行します。

    $ oc get namespaces -A -o jsonpath='{range .items[*]}{.metadata.name}{" -- "}{.metadata.annotations.workload\.openshift\.io/allowed}{"\n"}{end}'

    出力例

    default --
    openshift-apiserver -- management
    openshift-apiserver-operator -- management
    openshift-authentication -- management
    openshift-authentication-operator -- management

    重要

    追加の Operator は、ワークロードパーティショニングのためにアノテーションを付けてはなりません。前のコマンドからの出力では、追加の Operator が -- セパレーターの右側に値なしでリストされている必要があります。

  4. ClusterLogging 設定が正しいことを確認してください。以下のコマンドを実行します。

    1. 適切な入力ログと出力ログが設定されていることを確認します。

      $ oc get -n openshift-logging ClusterLogForwarder instance -o yaml

      出力例

      apiVersion: logging.openshift.io/v1
      kind: ClusterLogForwarder
      metadata:
        creationTimestamp: "2022-07-19T21:51:41Z"
        generation: 1
        name: instance
        namespace: openshift-logging
        resourceVersion: "1030342"
        uid: 8c1a842d-80c5-447a-9150-40350bdf40f0
      spec:
        inputs:
        - infrastructure: {}
          name: infra-logs
        outputs:
        - name: kafka-open
          type: kafka
          url: tcp://10.46.55.190:9092/test
        pipelines:
        - inputRefs:
          - audit
          name: audit-logs
          outputRefs:
          - kafka-open
        - inputRefs:
          - infrastructure
          name: infrastructure-logs
          outputRefs:
          - kafka-open
      ...

    2. キュレーションスケジュールがアプリケーションに適していることを確認します。

      $ oc get -n openshift-logging clusterloggings.logging.openshift.io instance -o yaml

      出力例

      apiVersion: logging.openshift.io/v1
      kind: ClusterLogging
      metadata:
        creationTimestamp: "2022-07-07T18:22:56Z"
        generation: 1
        name: instance
        namespace: openshift-logging
        resourceVersion: "235796"
        uid: ef67b9b8-0e65-4a10-88ff-ec06922ea796
      spec:
        collection:
          logs:
            fluentd: {}
            type: fluentd
        curation:
          curator:
            schedule: 30 3 * * *
          type: curator
        managementState: Managed
      ...

  5. 次のコマンドを実行して、Web コンソールが無効になっている (managementState: Removed) ことを確認します。

    $ oc get consoles.operator.openshift.io cluster -o jsonpath="{ .spec.managementState }"

    出力例

    Removed

  6. 次のコマンドを実行して、クラスターノードで chronyd が無効になっていることを確認します。

    $ oc debug node/<node_name>

    ノードで chronyd のステータスを確認します。

    sh-4.4# chroot /host
    sh-4.4# systemctl status chronyd

    出力例

    ● chronyd.service - NTP client/server
        Loaded: loaded (/usr/lib/systemd/system/chronyd.service; disabled; vendor preset: enabled)
        Active: inactive (dead)
          Docs: man:chronyd(8)
                man:chrony.conf(5)

  7. linuxptp-daemon コンテナーへのリモートシェル接続と PTP Management Client (pmc) ツールを使用して、PTP インターフェイスがプライマリークロックに正常に同期されていることを確認します。

    1. 次のコマンドを実行して、$PTP_POD_NAME 変数に linuxptp-daemon Pod の名前を設定します。

      $ PTP_POD_NAME=$(oc get pods -n openshift-ptp -l app=linuxptp-daemon -o name)
    2. 次のコマンドを実行して、PTP デバイスの同期ステータスを確認します。

      $ oc -n openshift-ptp rsh -c linuxptp-daemon-container ${PTP_POD_NAME} pmc -u -f /var/run/ptp4l.0.config -b 0 'GET PORT_DATA_SET'

      出力例

      sending: GET PORT_DATA_SET
        3cecef.fffe.7a7020-1 seq 0 RESPONSE MANAGEMENT PORT_DATA_SET
          portIdentity            3cecef.fffe.7a7020-1
          portState               SLAVE
          logMinDelayReqInterval  -4
          peerMeanPathDelay       0
          logAnnounceInterval     1
          announceReceiptTimeout  3
          logSyncInterval         0
          delayMechanism          1
          logMinPdelayReqInterval 0
          versionNumber           2
        3cecef.fffe.7a7020-2 seq 0 RESPONSE MANAGEMENT PORT_DATA_SET
          portIdentity            3cecef.fffe.7a7020-2
          portState               LISTENING
          logMinDelayReqInterval  0
          peerMeanPathDelay       0
          logAnnounceInterval     1
          announceReceiptTimeout  3
          logSyncInterval         0
          delayMechanism          1
          logMinPdelayReqInterval 0
          versionNumber           2

    3. 次の pmc コマンドを実行して、PTP クロックのステータスを確認します。

      $ oc -n openshift-ptp rsh -c linuxptp-daemon-container ${PTP_POD_NAME} pmc -u -f /var/run/ptp4l.0.config -b 0 'GET TIME_STATUS_NP'

      出力例

      sending: GET TIME_STATUS_NP
        3cecef.fffe.7a7020-0 seq 0 RESPONSE MANAGEMENT TIME_STATUS_NP
          master_offset              10 1
          ingress_time               1657275432697400530
          cumulativeScaledRateOffset +0.000000000
          scaledLastGmPhaseChange    0
          gmTimeBaseIndicator        0
          lastGmPhaseChange          0x0000'0000000000000000.0000
          gmPresent                  true 2
          gmIdentity                 3c2c30.ffff.670e00

      1
      master_offset は -100 から 100 ns の間である必要があります。
      2
      PTP クロックがマスターに同期されており、ローカルクロックがグランドマスタークロックではないことを示します。
    4. /var/run/ptp4l.0.config の値に対応する予期される master offset 値が linuxptp-daemon-container ログにあることを確認します。

      $ oc logs $PTP_POD_NAME -n openshift-ptp -c linuxptp-daemon-container

      出力例

      phc2sys[56020.341]: [ptp4l.1.config] CLOCK_REALTIME phc offset  -1731092 s2 freq -1546242 delay    497
      ptp4l[56020.390]: [ptp4l.1.config] master offset         -2 s2 freq   -5863 path delay       541
      ptp4l[56020.390]: [ptp4l.0.config] master offset         -8 s2 freq  -10699 path delay       533

  8. 次のコマンドを実行して、SR-IOV 設定が正しいことを確認します。

    1. SriovOperatorConfig リソースの disableDrain 値が true に設定されていることを確認します。

      $ oc get sriovoperatorconfig -n openshift-sriov-network-operator default -o jsonpath="{.spec.disableDrain}{'\n'}"

      出力例

      true

    2. 次のコマンドを実行して、SriovNetworkNodeState 同期ステータスが Succeeded であることを確認します。

      $ oc get SriovNetworkNodeStates -n openshift-sriov-network-operator -o jsonpath="{.items[*].status.syncStatus}{'\n'}"

      出力例

      Succeeded

    3. SR-IOV 用に設定された各インターフェイスの下の仮想機能 (Vfs) の予想される数と設定が、.status.interfaces フィールドに存在し、正しいことを確認します。以下に例を示します。

      $ oc get SriovNetworkNodeStates -n openshift-sriov-network-operator -o yaml

      出力例

      apiVersion: v1
      items:
      - apiVersion: sriovnetwork.openshift.io/v1
        kind: SriovNetworkNodeState
      ...
        status:
          interfaces:
          ...
          - Vfs:
            - deviceID: 154c
              driver: vfio-pci
              pciAddress: 0000:3b:0a.0
              vendor: "8086"
              vfID: 0
            - deviceID: 154c
              driver: vfio-pci
              pciAddress: 0000:3b:0a.1
              vendor: "8086"
              vfID: 1
            - deviceID: 154c
              driver: vfio-pci
              pciAddress: 0000:3b:0a.2
              vendor: "8086"
              vfID: 2
            - deviceID: 154c
              driver: vfio-pci
              pciAddress: 0000:3b:0a.3
              vendor: "8086"
              vfID: 3
            - deviceID: 154c
              driver: vfio-pci
              pciAddress: 0000:3b:0a.4
              vendor: "8086"
              vfID: 4
            - deviceID: 154c
              driver: vfio-pci
              pciAddress: 0000:3b:0a.5
              vendor: "8086"
              vfID: 5
            - deviceID: 154c
              driver: vfio-pci
              pciAddress: 0000:3b:0a.6
              vendor: "8086"
              vfID: 6
            - deviceID: 154c
              driver: vfio-pci
              pciAddress: 0000:3b:0a.7
              vendor: "8086"
              vfID: 7

  9. クラスターパフォーマンスプロファイルが正しいことを確認します。cpu セクションと hugepages セクションは、ハードウェア設定によって異なります。以下のコマンドを実行します。

    $ oc get PerformanceProfile openshift-node-performance-profile -o yaml

    出力例

    apiVersion: performance.openshift.io/v2
    kind: PerformanceProfile
    metadata:
      creationTimestamp: "2022-07-19T21:51:31Z"
      finalizers:
      - foreground-deletion
      generation: 1
      name: openshift-node-performance-profile
      resourceVersion: "33558"
      uid: 217958c0-9122-4c62-9d4d-fdc27c31118c
    spec:
      additionalKernelArgs:
      - idle=poll
      - rcupdate.rcu_normal_after_boot=0
      - efi=runtime
      cpu:
        isolated: 2-51,54-103
        reserved: 0-1,52-53
      hugepages:
        defaultHugepagesSize: 1G
        pages:
        - count: 32
          size: 1G
      machineConfigPoolSelector:
        pools.operator.machineconfiguration.openshift.io/master: ""
      net:
        userLevelNetworking: true
      nodeSelector:
        node-role.kubernetes.io/master: ""
      numa:
        topologyPolicy: restricted
      realTimeKernel:
        enabled: true
    status:
      conditions:
      - lastHeartbeatTime: "2022-07-19T21:51:31Z"
        lastTransitionTime: "2022-07-19T21:51:31Z"
        status: "True"
        type: Available
      - lastHeartbeatTime: "2022-07-19T21:51:31Z"
        lastTransitionTime: "2022-07-19T21:51:31Z"
        status: "True"
        type: Upgradeable
      - lastHeartbeatTime: "2022-07-19T21:51:31Z"
        lastTransitionTime: "2022-07-19T21:51:31Z"
        status: "False"
        type: Progressing
      - lastHeartbeatTime: "2022-07-19T21:51:31Z"
        lastTransitionTime: "2022-07-19T21:51:31Z"
        status: "False"
        type: Degraded
      runtimeClass: performance-openshift-node-performance-profile
      tuned: openshift-cluster-node-tuning-operator/openshift-node-performance-openshift-node-performance-profile

    注記

    CPU 設定は、サーバーで使用可能なコアの数に依存し、ワークロードパーティショニングの設定に合わせる必要があります。hugepages の設定は、サーバーとアプリケーションに依存します。

  10. 次のコマンドを実行して、PerformanceProfile がクラスターに正常に適用されたことを確認します。

    $ oc get performanceprofile openshift-node-performance-profile -o jsonpath="{range .status.conditions[*]}{ @.type }{' -- '}{@.status}{'\n'}{end}"

    出力例

    Available -- True
    Upgradeable -- True
    Progressing -- False
    Degraded -- False

  11. 次のコマンドを実行して、Tuned パフォーマンスパッチの設定を確認します。

    $ oc get tuneds.tuned.openshift.io -n openshift-cluster-node-tuning-operator performance-patch -o yaml

    出力例

    apiVersion: tuned.openshift.io/v1
    kind: Tuned
    metadata:
      creationTimestamp: "2022-07-18T10:33:52Z"
      generation: 1
      name: performance-patch
      namespace: openshift-cluster-node-tuning-operator
      resourceVersion: "34024"
      uid: f9799811-f744-4179-bf00-32d4436c08fd
    spec:
      profile:
      - data: |
          [main]
          summary=Configuration changes profile inherited from performance created tuned
          include=openshift-node-performance-openshift-node-performance-profile
          [bootloader]
          cmdline_crash=nohz_full=2-23,26-47 1
          [sysctl]
          kernel.timer_migration=1
          [scheduler]
          group.ice-ptp=0:f:10:*:ice-ptp.*
          [service]
          service.stalld=start,enable
          service.chronyd=stop,disable
        name: performance-patch
      recommend:
      - machineConfigLabels:
          machineconfiguration.openshift.io/role: master
        priority: 19
        profile: performance-patch

    1
    cmdline=nohz_full= の cpu リストは、ハードウェア設定によって異なります。
  12. 次のコマンドを実行して、クラスターネットワーク診断が無効になっていることを確認します。

    $ oc get networks.operator.openshift.io cluster -o jsonpath='{.spec.disableNetworkDiagnostics}'

    出力例

    true

  13. Kubelet のハウスキーピング間隔が、遅い速度に調整されていることを確認します。これは、containerMountNS マシン設定で設定されます。以下のコマンドを実行します。

    $ oc describe machineconfig container-mount-namespace-and-kubelet-conf-master | grep OPENSHIFT_MAX_HOUSEKEEPING_INTERVAL_DURATION

    出力例

    Environment="OPENSHIFT_MAX_HOUSEKEEPING_INTERVAL_DURATION=60s"

  14. 次のコマンドを実行して、Grafana と alertManagerMain が無効になっていること、および Prometheus の保持期間が 24 時間に設定されていることを確認します。

    $ oc get configmap cluster-monitoring-config -n openshift-monitoring -o jsonpath="{ .data.config\.yaml }"

    出力例

    grafana:
      enabled: false
    alertmanagerMain:
      enabled: false
    prometheusK8s:
       retention: 24h

    1. 次のコマンドを使用して、Grafana および alertManagerMain ルートがクラスター内に見つからないことを確認します。

      $ oc get route -n openshift-monitoring alertmanager-main
      $ oc get route -n openshift-monitoring grafana

      どちらのクエリーも Error from server (NotFound) メッセージを返す必要があります。

  15. 次のコマンドを実行して、PerformanceProfileTuned performance-patch、ワークロードパーティショニング、およびカーネルコマンドライン引数のそれぞれに reserved として割り当てられた CPU が少なくとも 4 つあることを確認します。

    $ oc get performanceprofile -o jsonpath="{ .items[0].spec.cpu.reserved }"

    出力例

    0-1,52-53

    注記

    ワークロードの要件によっては、追加の予約済み CPU の割り当てが必要になる場合があります。

Red Hat logoGithubRedditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

© 2024 Red Hat, Inc.