3.3. メッセージングプロトコルを使用するためのネットワーク接続の設定
特定のメッセージングプロトコルを使用するようにネットワーク接続を設定できます。
前提条件
ネットワーク接続を作成して設定した。詳細は、2章ネットワーク接続でのアクセプターおよびコネクターの設定 を参照してください。
手順
-
<broker_instance_dir>/etc/broker.xml
設定ファイルを開きます。 アクセプターの URI に
protocols
パラメーターを追加し、プロトコル名を指定します。<acceptor name="ampq">tcp://0.0.0.0:3232?protocols=AMQP</acceptor>
<acceptor name="ampq">tcp://0.0.0.0:3232?protocols=AMQP</acceptor>
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow この例では、アクセプターは AMQP プロトコルを使用してポート 3232 でメッセージを受信するように設定されています。複数のプロトコルを使用する場合は、プロトコル名のコンマ区切りリストを指定します。以下に例を示します。
<acceptor name="ampq">tcp://0.0.0.0:3232?protocols=AMQP,STOMP,MQTT</acceptor>
<acceptor name="ampq">tcp://0.0.0.0:3232?protocols=AMQP,STOMP,MQTT</acceptor>
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow 注記URI から
protocols
パラメーターを省略すると、すべてのプロトコルが有効になります。