2.7. Ceph Object Gateway のマルチサイトに関する考慮事項
Ceph Object Gateway のマルチサイト設定には、少なくとも 2 つの Red Hat Ceph Storage クラスターが必要です。また、少なくとも 2 つの Ceph オブジェクトゲートウェイインスタンス (各 Red Hat Ceph Storage クラスターに 1 つずつ) が必要です。通常、2 つの Red Hat Ceph Storage クラスターは地理的に別々の場所に置かれますが、同じ物理サイトにある 2 つの Red Hat Ceph Storage クラスターで同じマルチサイトで作業することができます。
マルチサイト設定には、プライマリーゾーングループとプライマリーゾーンが必要です。また、各ゾーングループにはプライマリーゾーンが必要です。ゾーングループに 1 つ以上のセカンダリーゾーンが含まれる可能性があります。
レルムのプライマリーゾーングループ内のプライマリーゾーンは、ユーザー、クォータ、バケットなどのレルムのメタデータのプライマリーコピーを保存します。このメタデータは、セカンダリーゾーンおよびセカンダリーゾーングループに自動的に同期されます。radosgw-admin
コマンドラインインターフェイス (CLI) で発行されるメタデータ操作は、セカンダリーゾーングループおよびゾーンと確実に同期するために、プライマリーゾーングループのプライマリーゾーン内のノードで発行する 必要があります。現在、セカンダリーゾーンとゾーングループでメタデータ操作を発行することは 可能です が、同期 されず、メタデータが断片化されるため、推奨 されません。
以下の図は、マルチサイトの Ceph Object Gateway 環境で可能な 1 つおよび 2 つのレルム設定を示しています。
図2.4 1 つのレルム
![mulitsite one realm](https://access.redhat.com/webassets/avalon/d/Red_Hat_Ceph_Storage-5-Object_Gateway_Guide-ja-JP/images/a78ae104fcc84dd6944165fd5c1c1a18/mulitsite_one_realm.png)
図2.5 2 つのレルム
![mulitsite two realm](https://access.redhat.com/webassets/avalon/d/Red_Hat_Ceph_Storage-5-Object_Gateway_Guide-ja-JP/images/1da66df073adfa196bfb7b83ad2a303c/mulitsite_two_realm.png)
図2.6 2 つのレルムのバリアント
![mulitsite two realm variant](https://access.redhat.com/webassets/avalon/d/Red_Hat_Ceph_Storage-5-Object_Gateway_Guide-ja-JP/images/08182cb8fe8400193ebabd3f4d443142/mulitsite_two_realm_variant.png)