13.3. CephFS サブボリュームの設定


ストレージ管理者は、Red Hat Ceph Storage ダッシュボードで Ceph File System (CephFS) サブボリュームを設定できます。

13.3.1. CephFS サブボリュームの作成

Red Hat Ceph Storage ダッシュボードで Ceph File System (CephFS) サブボリュームを作成できます。

警告

サブボリュームグループを削除する前に、サブボリュームグループ内のサブボリュームを必ず削除してください。

前提条件

  • Ceph File System がデプロイされている稼働中の Red Hat Ceph Storage クラスター。

手順

  1. ダッシュボードのナビゲーションから、File > File Systems に移動します。
  2. リストされたボリュームから行を選択します。
  3. Subvolume タブで、サブボリュームを作成する Subvolume グループを選択します。

    注記

    デフォルトオプションを選択した場合、サブボリュームはどのサブボリュームグループにも作成されません。

  4. Create をクリックしてサブボリュームを作成します。
  5. Create Subvolume ウィンドウで、以下のパラメーターを入力します。

    1. Name: サブボリュームグループの名前を設定します。
    2. Subvolume name: ボリュームの名前を設定します。
    3. Size: サブボリュームグループのサイズを設定します。空白のままにするか、0 を入力すると、デフォルトでサイズは無限に設定されます。
    4. pool: サブボリュームグループのプールを設定します。デフォルトでは、親ディレクトリーの data_pool_layout が選択されます。
    5. UID: サブボリュームの UID を設定します。
    6. GID: サブボリュームグループの GID を設定します。
    7. Mode: ディレクトリーの権限を設定します。デフォルトでは、モードは 755 (rwxr-xr-x) です。
    8. Isolated Namespace: 別の RADOS 名前空間にサブボリュームを作成する場合は、このオプションを選択します。
  6. Create Subvolume をクリックします。

    サブボリュームが正常に作成されたことを通知するメッセージが表示されます。

13.3.2. CephFS サブボリュームの編集

Red Hat Ceph Storage ダッシュボードで Ceph File System (CephFS) サブボリュームを編集できます。

注記

ダッシュボードではサブボリュームのサイズのみを編集できます。

前提条件

  • Ceph File System がデプロイされている稼働中の Red Hat Ceph Storage クラスター。
  • サブボリュームが作成されている。

手順

  1. ダッシュボードのナビゲーションから、File > File Systems に移動します。
  2. リストされたボリュームから行を選択します。
  3. Subvolume タブで、編集するサブボリュームを選択し、ボリューム内で Edit をクリックします。
  4. Create をクリックしてサブボリュームを作成します。
  5. Edit Subvolume ウィンドウで、次のパラメーターを入力します。

    1. Name: サブボリュームグループの名前を設定します。
    2. Subvolume name: ボリュームの名前を設定します。
    3. Size: サブボリュームグループのサイズを設定します。空白のままにするか、0 を入力すると、デフォルトでサイズは無限に設定されます。
    4. Pool: サブボリュームグループのプールを設定します。デフォルトでは、親ディレクトリーの data_pool_layout が選択されます。
    5. uid: サブボリュームグループの UID を設定します。
    6. GID: サブボリュームグループの GID を設定します。
    7. Mode: ディレクトリーの権限を設定します。デフォルトでは、モードは 755 (rwxr-xr-x) です。
  6. Edit Subvolume をクリックします。

    サブボリュームが正常に作成されたことを通知するメッセージが表示されます。

13.3.3. CephFS サブボリュームの削除

Red Hat Ceph Storage Dashboard で Ceph File System (CephFS) サブボリュームを削除できます。

前提条件

  • Ceph File System がデプロイされている稼働中の Red Hat Ceph Storage クラスター。
  • サブボリュームが作成されている。

手順

  1. ダッシュボードのナビゲーションから、File > File Systems に移動します。
  2. リストされたボリュームから行を選択します。
  3. Subvolume タブに移動し、削除するサブボリュームを選択し、Remove をクリックします。
  4. Remove Subvolume ウィンドウで、選択したサブボリュームを削除するかどうかを確認し、Remove Subvolume をクリックします。

    サブボリュームが正常に削除されたことを示す通知が表示されます。

Red Hat logoGithubRedditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

© 2024 Red Hat, Inc.