12.9. Ceph Dashboard でのマルチサイトオブジェクト設定のバケットの管理


ストレージ管理者は、Red Hat Ceph Storage Dashboard で別のゾーンのゾーンバケットを編集できます。ただし、プライマリーサイトで、セカンダリーサイトのバケットを削除できます。他のサイトで、プライマリーサイトのマスターゾーンのバケットは削除できません。たとえば、バケットがセカンダリーサイトのゾーンに作成されている場合に、プライマリーサイトのマスターゾーンでこれらのバケットを編集および削除できます。

前提条件

  • 両方のサイトに 1 つ以上の実行中の Red Hat Ceph Storage クラスターがデプロイされている。
  • Dashboard がインストールされている。
  • マルチサイトのオブジェクトゲートウェイがプライマリーサイトおよびセカンダリーサイトで設定されている。
  • プライマリーサイトおよびセカンダリーサイトのオブジェクトゲートウェイのログイン認証情報がダッシュボードに追加されている。
  • オブジェクトゲートウェイユーザーがプライマリーサイトに作成されている。
  • オブジェクトゲートウェイバケットがプライマリーサイトに作成されている。
  • 最低でも Ceph Dashboard での rgw-manager レベルのアクセス。

12.9.1. マルチサイトオブジェクトのバケットを監視する

ダッシュボードでバケットのマルチサイト同期ステータスを監視します。Ceph ダッシュボードの Object→Multi-site から、ソースゾーンと同期ステータスを表示できます。

マルチサイト同期ステータスは 2 つのセクションに分かれています。

Primary Source Zone
デフォルトのレルム、ゾーングループ、および Ceph Object Gateway が接続されているゾーンを表示します。
Source Zones
メタデータの同期ステータスとデータ同期情報の進捗の両方を表示します。ステータスをクリックすると、シャード同期の内訳が表示されます。同期ステータスには、現在の時刻を基準とした最後の同期の相対時間を示す Last Synced タイムスタンプが表示されます。同期が完了すると、Up to Date と表示されます。同期が追いついていない場合、status には Syncing と表示されます。ただし、Last sync には、同期が追いついていない日数が表示されます。Syncing をクリックすると、同期されていないシャードに関する詳細が表示されます。

マルチサイトのオブジェクトゲートウェイ設定の場合には、Red Hat Ceph Storage Dashboard で、あるゾーンのバケットの詳細を別のゾーンで編集および更新できます。ダッシュボードの機能で、バケットの所有者、バージョン管理、マルチファクター認証、ロック機能を編集できます。

前提条件

  • 両方のサイトに 1 つ以上の実行中の Red Hat Ceph Storage クラスターがデプロイされている。
  • Dashboard がインストールされている。
  • マルチサイトのオブジェクトゲートウェイがプライマリーサイトおよびセカンダリーサイトで設定されている。
  • プライマリーサイトおよびセカンダリーサイトのオブジェクトゲートウェイのログイン認証情報がダッシュボードに追加されている。
  • オブジェクトゲートウェイユーザーがプライマリーサイトに作成されている。
  • オブジェクトゲートウェイバケットがプライマリーサイトに作成されている。
  • 最低でも Ceph Dashboard での rgw-manager レベルのアクセス。

手順

  1. セカンダリーサイトのダッシュボードナビゲーションから、Object→Buckets に移動します。

    プライマリーサイトのオブジェクトゲートウェイバケットが表示されます。

  2. 編集するバケットを選択し、アクションドロップダウンから Edit をクリックします。
  3. Edit Bucket フォームで必要なパラメーターを編集し、Edit Bucket をクリックします。

    バケットが正常に更新されたことを示す通知が表示されます。

    図12.14 マルチサイトのバケットの編集

マルチサイトのオブジェクトゲートウェイ設定の場合に、Red Hat Ceph Storage ダッシュボードでプライマリーサイトからセカンダリーサイトのバケットを削除できます。

重要

Red Hat は、セカンダリーサイトからプライマリーサイトのバケットを削除することを推奨していません。

前提条件

  • 両方のサイトに 1 つ以上の実行中の Red Hat Ceph Storage クラスターがデプロイされている。
  • Dashboard がインストールされている。
  • マルチサイトのオブジェクトゲートウェイがプライマリーサイトおよびセカンダリーサイトで設定されている。
  • プライマリーサイトおよびセカンダリーサイトのオブジェクトゲートウェイのログイン認証情報がダッシュボードに追加されている。
  • オブジェクトゲートウェイユーザーがプライマリーサイトに作成されている。
  • オブジェクトゲートウェイバケットがプライマリーサイトに作成されている。
  • 最低でも Ceph Dashboard での rgw-manager レベルのアクセス。

手順

  1. プライマリーサイトのダッシュボードナビゲーションから、Object→Buckets に移動します。
  2. 削除するセカンダリーサイトのバケットを選択し、アクションドロップダウンから Delete をクリックします。
  3. Delete Bucket 通知で、Yes, I am sure を選択し、Delete bucket をクリックします。

    バケットが Buckets テーブルから削除されます。

トップに戻る
Red Hat logoGithubredditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。 最新の更新を見る.

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

Theme

© 2025 Red Hat