4.5. テキストコンソールモードでフォントサイズの変更
仮想コンソールでフォントサイズを変更できます。
手順
現在使用されているフォントファイルを表示します。
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow cat /etc/vconsole.conf FONT="eurlatgr"
# cat /etc/vconsole.conf FONT="eurlatgr"
利用可能なフォントファイルをリスト表示します。
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow ls -1 /usr/lib/kbd/consolefonts/*.psfu.gz
# ls -1 /usr/lib/kbd/consolefonts/*.psfu.gz /usr/lib/kbd/consolefonts/eurlatgr.psfu.gz /usr/lib/kbd/consolefonts/LatArCyrHeb-08.psfu.gz /usr/lib/kbd/consolefonts/LatArCyrHeb-14.psfu.gz /usr/lib/kbd/consolefonts/LatArCyrHeb-16.psfu.gz /usr/lib/kbd/consolefonts/LatArCyrHeb-16+.psfu.gz /usr/lib/kbd/consolefonts/LatArCyrHeb-19.psfu.gz
お使いの文字セットとコードページをサポートするフォントファイルを選択します。
オプション: フォントファイルをテストするには、一時的に読み込みます。
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow setfont LatArCyrHeb-16.psfu.gz
# setfont LatArCyrHeb-16.psfu.gz
setfont
ユーティリティーによってフォントファイルが直ちに適用されます。再起動するか別のフォントファイルを適用するまで、ターミナルで新しいフォントサイズが使用されます。-
/etc/vconsole.conf
で定義されたフォントファイルに戻すには、パラメーターなしでsetfont
と入力します。 /etc/vconsole.conf
ファイルを編集し、FONT
変数を、RHEL が起動時にロードするフォントファイルに設定します。次に例を示します。Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow FONT=LatArCyrHeb-16
FONT=LatArCyrHeb-16
ホストを再起動します。
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow reboot
# reboot