11.4. エンドポイントオプション
Apache Camel コンポーネントリファレンスエンドポイントは、URI 構文を使用して設定されます。
atlas:resourceUri
atlas:resourceUri
パスおよびクエリーパラメーターを使用します。
11.4.1. パスパラメーター(1 パラメーター) リンクのコピーリンクがクリップボードにコピーされました!
名前 | 説明 | デフォルト | タイプ |
resourceUri (producer) | 必須 リソースへのパス。プリフィックスには、classpath、file、http、ref、または bean. classpath、file、http を付けることができます (classpath はデフォルト)。ref は、レジストリーでリソースを検索します。Bean は、リソースとして使用される Bean のメソッドを呼び出します。Bean の場合は、ドットの後にメソッド名を指定できます (例:bean:myBean.myMethod)。 | String |
11.4.2. クエリーパラメーター (7 パラメーター) リンクのコピーリンクがクリップボードにコピーされました!
名前 | 説明 | デフォルト | タイプ |
allowContextMapAll (producer) | コンテキストマップが前詳細へのアクセスを許可するかどうかを設定します。デフォルトでは、メッセージの本文とヘッダーにのみアクセスできます。このオプションは、現在の Exchange および CamelContext へのフルアクセスに対して有効にできます。これを行うと、CamelContext API の全機能へのアクセスが開かれるため、潜在的なセキュリティーリスクが発生します。 | false | boolean |
contentCache (producer) | リソースコンテンツキャッシュを使用するかどうかを設定します。 | false | boolean |
forceReload (producer) | 強制リロードモードを有効にするか無効にするか。これはデフォルトで false に設定されており、ADM ファイルは最初の Exchange でのみファイルからロードされ、その後 AtlasContext はエンドポイントが再作成されるまで再利用されます。これが true に設定されている場合、ADM ファイルはすべての Exchange のファイルからロードされます。 | false | boolean |
lazyStartProducer (producer) | 最初のメッセージでプロデューサーをレイジーに起動すべきかどうか。レイジーに起動することで、起動時にプロデューサーが失敗し、それによりルートが失敗する可能性がある状況で、CamelContext およびルートの起動を許可します。レイジーな起動を延期すると、Camel のルーティングエラーハンドラー経由でメッセージのルーティング中に起動の失敗を処理できます。最初のメッセージが処理されるときに、プロデューサーの作成および起動に若干時間がかかり、合計処理時間が長くなる可能性があることに注意してください。 | false | boolean |
sourceMapName (producer) | キーが AtlasMap ドキュメント ID である java.util.Map<String、Message> を保持するソースメッセージマップの Exchange プロパティー名。AtlasMap は、メッセージボディをソースドキュメントとして使用し、メッセージヘッダーをソースプロパティーとして使用します。スコープはドキュメント ID と同じです。 | String | |
targetMapMode (producer) | 複数のターゲットドキュメントが存在する場合の配信方法を指定する TargetMapMode 列挙値。'MAP': それらを java.util.Map に格納し、'targetMapName' が指定されている場合は java.util.Map がエクスチェンジプロパティーに設定され、指定されていない場合はメッセージボディーに設定されます。MESSAGE_HEADER: それらをメッセージヘッダーに格納します。'EXCHANGE_PROPERTY': それらをエクスチェンジプロパティーに格納します。 列挙値: * MAP * MESSAGE_HEADER * EXCHANGE_PROPERTY | MAP | TargetMapMode |
targetMapName (producer) | キーが AtlasMap ドキュメント ID である java.util.Map<String、Object> を保持するターゲットドキュメントマップの Exchange プロパティー名。AtlasMap は、複数のターゲットドキュメントをこのマップに取り込みます。 | String |