4.6.2. MongoDB が利用不可になる
コネクターの実行後、いずれかの MongoDB レプリカセットのプライマリーノードが利用不可になる、または到達できない場合、コネクターは指数バックオフを使用してネットワークまたはサーバーを満たすのを防ぐために繰り返しプライマリーノードへの再接続を試みます。設定可能な接続試行回数が続くと、コネクターは失敗します。
再接続の試行は、3 つのプロパティーによって制御されます。
-
connect.backoff.initial.delay.ms
: 初回接続を試みるまでの遅延です。デフォルトは 1 秒(1000 ミリ秒)です。 -
connect.backoff.max.delay.ms
: 再接続を試みる最大遅延です。デフォルトは 120 秒(120,000 ミリ秒)です。 -
connect.max.attempts
: エラーが発生するまでの最大試行回数(デフォルト値は 16)。
それぞれの遅延は、遅延を最大で 2 倍にします。以下の表には、失敗した接続の遅延と、失敗前の合計時間を示しています。
再接続試行回数 | 試行までの遅延(秒単位) | 試行までの遅延の合計(分(分)、秒) |
1 | 1 | 00:01 |
2 | 2 | 00:03 |
3 | 4 | 00:07 |
4 | 8 | 00:15 |
5 | 16 | 00:31 |
6 | 32 | 01:03 |
7 | 64 | 02:07 |
8 | 120 | 04:07 |
9 | 120 | 06:07 |
10 | 120 | 08:07 |
11 | 120 | 10:07 |
12 | 120 | 12:07 |
13 | 120 | 14:07 |
14 | 120 | 16:07 |
15 | 120 | 18:07 |
16 | 120 | 20:07 |