15.2. 最小限の検出 ISO の問題をトラブルシューティングする


仮想メディア接続の帯域幅が限られている場合は、最小限の ISO イメージを使用します。このイメージには、エージェントがネットワークを使用してホストを起動するのに必要なものだけが含まれています。コンテンツの大部分は、起動時にダウンロードされます。結果の ISO イメージのサイズは、フル ISO イメージの 1GB と比較して約 100MB です。

15.2.1. ブートプロセスを中断して最小限の ISO のブート失敗をトラブルシューティングする

お使いの環境で Assisted Installer サービスにアクセスするために静的ネットワーク設定が必要な場合、その設定に問題があると、最小限の ISO が適切にブートしない可能性があります。ホストがルートファイルシステムイメージのダウンロードに失敗したことがブート画面に表示される場合、ネットワークが正しく設定されていない可能性があります。

ブートストラッププロセスの早い段階で、ルートファイルシステムイメージがダウンロードされる前に、カーネルのブートを中断できます。これにより、ルートコンソールにアクセスしてネットワーク設定を確認できます。

rootfs ダウンロードの失敗例

Failed root file system image download

手順

  1. デプロイするクラスターの infraEnv オブジェクトに .spec.kernelArguments スタンザを追加します。

    注記

    インフラストラクチャー環境の変更の詳細は、関連情報 を参照してください。

    # ...
    spec:
      clusterRef:
        name: sno1
        namespace: sno1
      cpuArchitecture: x86_64
      ipxeScriptType: DiscoveryImageAlways
      kernelArguments:
      - operation: append
        value: rd.break=initqueue 
    1
    
      nmStateConfigLabelSelector:
        matchLabels:
          nmstate-label: sno1
      pullSecretRef:
        name: assisted-deployment-pull-secret
    Copy to Clipboard Toggle word wrap
    1
    rd.break=initqueue は、dracut メインループでブートを中断します。詳細は、rd.break options for debugging kernel boot を参照してください。
  2. rootfs がダウンロードされる前に、関連するノードが自動的に再起動し、iniqueue 段階でブートが停止するのを待ちます。ルートコンソールにリダイレクトされます。
  3. 正しくないネットワーク設定を特定して変更します。以下に、役立つ診断コマンドをいくつか示します。

    1. journalctl を使用してシステムログを表示します。以下に例を示します。

      # journalctl -p err //Sorts logs by errors
      # journalctl -p crit //Sorts logs by critical errors
      # journalctl -p warning //Sorts logs by warnings
      Copy to Clipboard Toggle word wrap
    2. 次のように、nmcli を使用してネットワーク接続情報を表示します。

      # nmcli conn show
      Copy to Clipboard Toggle word wrap
    3. 設定ファイルを確認して正しくないネットワーク接続を探します。以下に例を示します。

      # cat /etc/assisted/network/host0/eno3.nmconnection
      Copy to Clipboard Toggle word wrap
  4. ブートストラッププロセスを再開するには、Ctrl+D を押します。サーバーが rootfs をダウンロードし、プロセスを完了します。
  5. infraEnv オブジェクトを再度開き、.spec.kernelArguments スタンザを削除します。
トップに戻る
Red Hat logoGithubredditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。 最新の更新を見る.

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

Theme

© 2025 Red Hat