4.6. ホストの設定


検出 ISO を使用してホストを起動すると、Host Discovery ページの下部にあるテーブルにホストが表示されます。オプションで各ホストのホスト名およびロールを設定できます。必要に応じてホストを削除することもできます。

手順

  1. Host Discovery タブに移動します。
  2. マルチホストクラスターでは、ホスト検出後に各ホストのロールを選択できます。

    1. Role 列で、ホストの Auto-assign 矢印を展開します。
    2. 以下のいずれかのオプションを選択します。

      • Auto-assign - ホストを control planeworker、または arbiter ノードのいずれにするかを自動的に決定します。これはデフォルト設定です。
      • Control plane node - コントロールプレーン (マスター) ロールをホストに割り当て、ホストがクラスターを管理および調整できるようにします。
      • Worker - ホストにコンピュート (ワーカー) ロールを割り当て、ホストがアプリケーションワークロードを実行できるようにします。
      • Arbiter - ホストに arbiter ロールを割り当て、クォーラムを必要とするコンポーネントにコスト効率の高いソリューションを提供します。

      コントロールプレーンノードの最小ハードウェア要件は、ワーカーノードの要件を超えています。ホストにロールを割り当てる場合は、ハードウェアの最小要件を満たすホストにコントロールプレーンのロールを割り当てるようにしてください。

      ホストの各ロールの詳細は、ホストへのロールの割り当てについて を参照してください。

  3. Status リンクをクリックして、ホストのハードウェア、ネットワーク、および Operator の検証を表示します。
  4. 必要に応じて、<number> selected チェックボックスをクリックするか、ドロップダウンリストから Select all または Select none を選択して、すべてのホストを選択または選択解除します。
  5. 必要に応じて、1 つ以上のホスト名を変更します。

    1. 1 つのホストの名前を変更するには、ホストの Options (⋮) メニューから Change hostname を選択します。必要に応じて、ホストの新しい名前を入力し、Change をクリックします。各ホストに有効で一意のホスト名があることを確認する必要があります。
    2. 選択した複数のホストの名前を変更するには、Actions リストから Change hostname を選択します。Change Hostname ダイアログで新しい名前を入力し、{{n}} を含めて各ホスト名を一意にします。次に、Change をクリックします。

      注記

      入力すると、Preview ペインに新しい名前が表示されます。名前は、ホストごとに 1 桁ずつ増加する点を除き、選択したすべてのホストで同一になります。

  6. 必要に応じて 1 つ以上のホストを削除します。

    1. 1 つのホストを削除するには、ホストの Options (⋮) メニューから Remove host を選択します。削除を確認するには、Remove host をクリックします。
    2. 選択した複数のホストを同時に削除するには、Actions リストから Remove を選択します。削除を確認するには、Remove hosts をクリックします。
    注記

    通常のデプロイメントでは、クラスターには 3 つ以上のホストを含めることができ、そのうち少なくとも 3 つはコントロールプレーンノードである必要があります。コントロールプレーンノードでもあるホストを削除する場合、またはホストが 2 つしかない場合は、システムの準備ができていないことを示すメッセージが表示されます。ホストを復元するには、discovery ISO から再起動する必要があります。

  7. ホストの オプション (⋮) メニューから、必要に応じて View host events を選択します。リスト内のイベントは時系列に表示されます。
  8. ホスト名の左側にある矢印をクリックして、ホストの詳細を展開します。

すべてのクラスターホストが Ready のステータスで表示されたら、次の手順に進みます。

トップに戻る
Red Hat logoGithubredditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。 最新の更新を見る.

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

Theme

© 2025 Red Hat