2.2.2. プロファイルの作成
新しいプロファイルを作成する方法は 2 つあります。
注記
プロファイル名は英数字のみを使用できます。アンダースコア (_) およびハイフン (-) は区切り文字として使用できます。
2.2.2.1. --profile
フラグの使用
--profile
フラグを指定して minishift start
コマンドを実行すると、プロファイルが存在しない場合に作成されます。以下に例を示します。
minishift --profile profile-demo start
$ minishift --profile profile-demo start
-- Starting profile 'profile-demo'
-- Check if deprecated options are used ... OK
-- Checking if https://github.com is reachable ... OK
-- Checking if requested OpenShift version 'v3.11.0' is valid ... OK
-- Checking if requested OpenShift version 'v3.11.0' is supported ... OK
-- Checking if requested hypervisor 'hyperkit' is supported on this platform ... OK
-- Checking if hyperkit driver is installed ...
Driver is available at /usr/local/bin/docker-machine-driver-hyperkit
Checking for setuid bit ... OK
-- Checking the ISO URL ... OK
-- Checking if provided oc flags are supported ... OK
-- Starting the OpenShift cluster using 'hyperkit' hypervisor ...
-- Minishift VM will be configured with ...
Memory: 4 GB
vCPUs : 2
Disk size: 20 GB
-- Starting Minishift VM .....
「プロファイル設定のワークフローの例」も参照してください。
注記
minishift start
を介して CDK インスタンスが正常に起動すると、プロファイルは自動的にアクティブなプロファイルになります。