第5章 CLI クエリー


5.1. クエリーの構文

CLI の list コマンドは --query 属性を使用してサーバー側のクエリーを実行します。このコマンドは、Red Hat Enterprise Virtualization Manager の検索クエリー言語と同じ形式を使用します。
Expand
表5.1 検索クエリーの例
コレクション条件結果
hostsvms.status=upup 状態の仮想マシンを実行中の全ホストの一覧を表示
vmsdomain=qa.company.com指定したドメインで稼働中の全仮想マシンの一覧を表示
vmsusers.name=maryユーザー名が mary のユーザーに属する全仮想マシンの一覧を表示
eventsseverity>normal sortby time重大度が normal を超えるすべての events の一覧を表示し、time 要素値でソート
eventsseverity>normal sortby time desc重大度が normal を超えるすべての events の一覧を表示し、time 要素値の降順にソート
トップに戻る
Red Hat logoGithubredditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。 最新の更新を見る.

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

Theme

© 2025 Red Hat