6.3. 特定のデータベースのインデックスを維持する


Directory Server の各データベースには、それぞれインデックスがあります。インデックスの作成、更新、削除は、dsconf ユーティリティーや Web コンソールを使用して行うことができます。

6.3.1. コマンドラインを使用した特定のデータベースのインデックスの維持

dsconf ユーティリティーを使用して、コマンドラインでインデックスの設定を維持できます。

手順

  • たとえば、userRoot データベースのインデックスに roomNumber 属性を追加するには、インデックスタイプが eqsub の場合、次のように入力します。

    # dsconf <instance_name> backend index add --attr roomNumber --index-type eq --index-type sub --reindex userRoot
    Copy to Clipboard Toggle word wrap

    --reindex オプションを付けると、Directory Server が自動的にデータベースのインデックスを再作成します。

  • たとえば、userRoot データベースの roomNumber 属性のインデックス設定に pres インデックスタイプを追加するには、次のように入力します。

    # dsconf <instance_name> backend index set --attr roomNumber --add-type pres userRoot
    Copy to Clipboard Toggle word wrap
  • たとえば、userRoot データベースの roomNumber 属性のインデックス設定から pres インデックスタイプを削除するには、次のように入力します。

    # dsconf <instance_name> backend index set --attr roomNumber --del-type pres userRoot
    Copy to Clipboard Toggle word wrap
  • たとえば、userRoot データベースのインデックスから roomNumber 属性を削除するには、次のように入力します。

    # dsconf <instance_name> backend index delete --attr roomNumber userRoot
    Copy to Clipboard Toggle word wrap

検証

  • userRoot データベースのインデックス設定をリスト表示します。

    # dsconf <instance_name> backend index list userRoot
    Copy to Clipboard Toggle word wrap

6.3.2. インスタンスがオフラインのときにインデックスを再作成する

インスタンスのオフライン時に、dsctl db2index ユーティリティーを使用してデータベース全体のインデックスを再作成できます。

前提条件

  • インデックスエントリーを作成しているか、既存の userRoot データベースに追加のインデックスタイプを追加している。

手順

  1. インスタンスをシャットダウンします。

    # dsctl <instance_name> stop
    Copy to Clipboard Toggle word wrap
  2. インデックスを再作成します。

    1. データベース内のすべてのインデックスに対して、以下を実行します。

      # dsctl <instance_name> db2index
      
      [23/Feb/2023:05:38:28.034826108 -0500] - INFO - check_and_set_import_cache - pagesize: 4096, available bytes 1384095744, process usage 27467776
      [23/Feb/2023:05:38:28.037952026 -0500] - INFO - check_and_set_import_cache - Import allocates 540662KB import cache.
      [23/Feb/2023:05:38:28.055104135 -0500] - INFO - bdb_db2index - userroot: Indexing attribute: aci
      ...
      [23/Feb/2023:05:38:28.134350191 -0500] - INFO - bdb_db2index - userroot: Finished indexing.
      [23/Feb/2023:05:38:28.151907852 -0500] - INFO - bdb_pre_close - All database threads now stopped
      db2index successful
      Copy to Clipboard Toggle word wrap
    2. 特定の属性インデックスの場合は、以下を実行します。

      # dsctl <instance_name> db2index userRoot --attr aci cn givenname
      Copy to Clipboard Toggle word wrap

      次のコマンドは、acicn、および givenname 属性のインデックスを再作成します。

      データベースが指定されていない場合、コマンドはすべての属性のインデックスを再作成することに注意してください。

    3. dsctl (オフライン) コマンドの詳細は、次を実行してください。

      # dsctl <instance_name> db2index --help
      Copy to Clipboard Toggle word wrap
  3. インスタンスを起動します。

    # dsctl <instance_name> start
    Copy to Clipboard Toggle word wrap

検証

  • userRoot データベースのインデックス設定をリスト表示します。

    # dsconf <instance_name> backend index list userRoot
    Copy to Clipboard Toggle word wrap

6.3.3. Web コンソールを使用した特定のデータベースのインデックスの維持

Web コンソールを使用して、Directory Server のインデックス設定を維持することができます。

前提条件

  • Web コンソールでインスタンスにログインしている。

手順

  • Database Suffixes suffix_name Indexes Database Indexes に移動します。

    • インデックスに属性を追加するには、以下を行います。

      • Add Index をクリックします。
      • Select An Attribute フィールドに属性名を入力します。
      • インデックスタイプを選択します。
      • Index attribute after creation を選択します。
      • Create Index をクリックします。
    • 属性のインデックス設定を更新するには、以下を行います。

      • 属性の横にあるオーバーフローメニューをクリックし、Edit Index を選択します。
      • インデックスの設定を必要に応じて変更してください。
      • Index attribute after creation を選択します。
      • Save Index をクリックします。
    • インデックスから属性を削除するには、以下を行います。

      • 属性の横にあるオーバーフローメニューをクリックし、Delete Index を選択します。
      • Yes, I am sure を選択して、Delete をクリックします。
      • Suffix Tasks メニューで Reindex Suffix を選択します。

検証

  • Database Suffixes suffix_name Indexes Database Indexes に移動し、インデックスの設定に変更が反映されていることを確認します。
トップに戻る
Red Hat logoGithubredditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。 最新の更新を見る.

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

Theme

© 2025 Red Hat