第1章 GFS2 の概要
Red Hat GFS2 ファイルシステムは、Linux カーネルファイルシステムインターフェイス(VFS レイヤー)に 直接的に対応するネイティブファイルシステムです。GFS2 ファイルシステムは単独システム内で、あるいは クラスター設定の一部として実装することができます。クラスターファイルシステムの一部として実装された 場合、GFS2 は分散型メタデータと複数ジャーナルを運用します。
A GFS2 file system can be created on an LVM logical volume. A logical volume is an aggregation of underlying block devices that appears as a single logical device. For information on the LVM volume manager, see the 『LVM Administrator's Guide』.
GFS2 は 64-bit アーキテクチャを土台にしており、これは理論的に 8 EB の ファイルシステムを収容することができます。しかし、現在の GFS2 ファイルシステムの 最大サポート可能サイズは 25 TB です。ご使用の GFS2 ファイルシステムが 25 TB 以上を 必要とする場合は、Red Hat サービスの担当者にご連絡ください。
ご使用のファイルシステムのサイズを判定する時には、復元時のニーズを考慮する 必要があります。非常に大きなファイルシステムでの
fsck
コマンドの実行は長時間とメモリーの大領域を消費します。更には、ディスク/ディスク サブシステムで障害が発生すると、その復元時間は使用するバックアップメディアの 速度によって限定されます。
Red Hat Cluster Suite 内で設定されている場合、Red Hat GFS2 ノードは Red Hat Cluster Suite の 設定と管理ツールでその構成と管理ができます。Red Hat GFS2 はそれから GFS2 ノード全域に渡って1つの 一貫性のあるファイルシステムネームスペース表示で Red Hat クラスター内での GFS2 ノード間のデータ共有を提供します。これにより、異なるノード上のプロセスは、同じノード上のプロセスがローカルファイルシステム上で ファイルを共有するのと同じ方法で、認識できる差を見せないまま GFS2 ファイルを共有できるようになります。 Red Hat Cluster Suite に関する詳細情報には、『Red Hat Cluster の設定と管理』 を 参照して下さい。
LVM logical volumes in a Red Hat Cluster suite are managed with CLVM, which is a cluster-wide implementation of LVM, enabled by the CLVM daemon,
clvmd
running in a Red Hat Cluster Suite cluster. The daemon makes it possible to use LVM2 to manage logical volumes across a cluster, allowing all nodes in the cluster to share the logical volumes. to any directory on your system. For information on the LVM volume manager, see the 『LVM Administrator's Guide』.
gfs2.ko
カーネルモジュールは GFS2 ファイルシステムを 実装して、GFS2 クラスターノードにロードされています。
この章では、ユーザーの GFS2 の理解をお手伝いするための土台として一部基本的な、 省略した情報を提供しています。ここには以下のようなセクションがあります:
1.1. GFS2 を設定する前に
GFS2 をインストールしてセットアップする前に、GFS2 ファイルシステムの 以下の基幹特性に注意を払って下さい:
- GFS2 ノード
- GFS2 ファイルシステムをマウントする Red Hat Cluster Suite 内のノードを決定します。
- ファイルシステムの数量
- 作成する初期の GFS2 ファイルシステムの数量を決定します。(後で より多くのファイルシステムを追加することができます。)
- ファイルシステム名
- 各ファイルシステム用に独自の名前を決定します。その名前はクラスター上の全ての
lock_dlm
ファイルシステムと、各ローカルノード上の全ての ファイルシステム(lock_dlm
及びlock_nolock
)に 対して独自でなければなりません。各ファイルシステム名はパラメータ変数の形式になる 必要があります。例えば、このマニュアルは手順例の中で、ファイルシステム名、mydata1
とmydata2
を使用しています。 - ジャーナル
- Determine the number of journals for your GFS2 file systems. One journal is required for each node that mounts a GFS2 file system. GFS2 allows you to add journals dynamically at a later point as additional servers mount a filesystem. For information on adding journals to a GFS2 file system, see 「ファイルシステムへジャーナルの追加」.
- GNBD サーバーノード
- GNBD を使用している場合、必要となる GNBD サーバーノードの数量を決定します。 それぞれの GNBD サーバーノードのホスト名と IP アドレスは、後日の GNBD クライアント セットアップの為にメモして置きます。GFS2 を持つ GNBD の使用に関する情報は Global File System を持つ GNBD の使用 ドキュメントでご覧下さい。
- ストレージデバイスとパーティション
- ファイルシステム内に(CLVM 経由で)論理ボリュームを作成する為に使用する ストレージデバイスとパーティションを決定します。
注記
同じディレクトリ内にある複数のノードから同時に多数の作成と削除の操作が実行されると、 パフォーマンスの問題が発生する可能性があります。このパフォーマンス問題がご使用の システムで発生した場合は、可能な限りノード毎にファイルの作成と削除を そのノード特定のディレクトリを介してローカル化すべきです。