1.2. Eclipse ユーザーインターフェース
図1.4「Eclipse ユーザーインターフェース (デフォルト)」 内のユーザーインターフェース全体は、Eclipse ワークベンチ と呼ばれています。通常これは、コードの 、 ウィンドウ、いくつかのビューで構成されます。Eclipse ワークベンチ内のすべての要素は設定可能で、『Workbench User Guide』 ( ) に詳細があります。ユーザーインターフェースのカスタマイズに関する概要は、「パースペクティブのカスタマイズ」 を参照してください。
Eclipse には異なる パースペクティブ の機能があります。パースペクティブは、ビューとエディターのセットで、特定の種類のタスクやプロジェクトに有用なものです。Eclipse ワークベンチには 1 つ以上のパースペクティブを入れることができます。図1.4「Eclipse ユーザーインターフェース (デフォルト)」 は C/C++ 向けのデフォルトのパースペクティブを表示しています。
また Eclipse は多くの機能をいくつかのクラスに分け、個別のメニューアイテム 内にこれらを格納します。たとえば、C/C++ Development User Guide』 の か 『Java Development User Guide』 の を参照してください。
メニューにはプロジェクトのコンパイル/構築関連の機能が格納されます。 メニューにはパースペクティブやメニューアイテム、その他のユーザーインターフェース要素を作成/カスタマイズするオプションが格納されます。各メインメニューの簡単な概要については、『
以下のセクションでは、Eclipse 統合開発環境 (IDE) のデフォルトのユーザーインターフェースで表示される異なる要素の高レベルな概要を説明します。
Eclipse ワークベンチは、開発プロセスの各フェーズで必須の数多くの機能やツールにおけるユーザーインターフェースを提供します。このセクションでは、Eclipse の主要ユーザーインターフェースの概要を説明します。
図1.4 Eclipse ユーザーインターフェース (デフォルト)
図1.4「Eclipse ユーザーインターフェース (デフォルト)」 では C/C++ プロジェクト用のデフォルトのワークベンチが示されています。ワークベンチ内で利用可能なパースペクティブの切り替えを行うには、Ctrl+F8 を押します。パースペクティブのカスタマイズに関するヒントについては、「パースペクティブのカスタマイズ」 を参照してください。以下に続く図は、デフォルトの C/C++ パースペクティブで表示される基本的な要素です。
図1.5 Eclipse Editor
.c
で終わっているファイルには C Editor )。Editor
を設定するには、 > > > に移動します。
図1.6 Project Explorer
図1.7 Outline Window
図1.8 Console View
Eclipse の機能やプラグインプログラムのなかには出力を
ビューに送信するものもあります。このビューの を使うと異なるコンソール間の切り替えができます。
図1.9 Tasks View
図1.10 追跡されたコメントの例
ほとんどの Eclipse エディターは
//FIXME
または //TODO
タグでマークされたコメントを追跡します。タスクタグ と呼ばれるこれらの追跡されたタグは、他の言語で記述されたソースファイルによって異なります。タスクタグを追加または設定するには、 > に移動し、task tags
のキーワードで特定のエディター/言語のタスクタグ設定メニューを表示します。
図1.11 Task Properties
別の方法では、図1.11「Task Properties」) を開くこともできます。この方法だと、タスクタグを使わずにソースファイルの特定の場所にタスクを追加することができます。
> に移動して、タスクの メニュー (図1.12 Problems View