第1章 RHEL for Edge イメージの概要
RHEL for Edge イメージは、Edge サーバーで RHEL をリモートにインストールするシステムパッケージを含む rpm-ostree
イメージです。
システムパッケージには以下が含まれます。
-
Base OS
パッケージ - コンテナーエンジンとしての Podman
- 追加の RPM Package Manager (RPM) コンテンツ
RHEL for Edge は、read-only
ルートディレクトリーを含むイミュータブルなオペレーティングシステムであり、次の特性を備えています。
- パッケージがルートディレクトリーから分離されます。
- 各バージョンのオペレーティングシステムが個別にデプロイされます。したがって、必要に応じてシステムを以前のデプロイメントにロールバックできます。
-
rpm-ostree
イメージにより、ネットワーク経由で効率的な更新を実現します。 - RHEL for Edge は、複数のオペレーティングシステムブランチとリポジトリーをサポートしています。
-
ハイブリッド
rpm-ostree
パッケージシステムがイメージに含まれています。
RHEL Image Builder ツールを使用して、カスタマイズした RHEL for Edge イメージを作成できます。
RHEL for Edge イメージを使用すると、次の利点が得られます。
- アトミックなアップグレード
- 各更新の状態を把握できます。システムを再起動するまで変更が反映されません。
- カスタムヘルスチェックとインテリジェントなロールバック
- カスタムヘルスチェックを作成できます。ヘルスチェックが失敗した場合、オペレーティングシステムが以前の安定した状態にロールバックされます。
- コンテナー中心のワークフロー
- イメージの更新がバックグラウンドで段階的に行われるため、ワークロードによるシステムの停止が最小限に抑えられます。
- 最適化された Over-the-Air 更新
- 効率的な over-the-air (OTA) 差分更新により、接続が断続的であっても、システムを最新の状態に維持できます。
1.1. RHEL for Edge 対応アーキテクチャー
現在、AMD と Intel 64 ビットシステムに RHEL for Edge イメージをデプロイすることができます。
注記
RHEL for Edge は、RHEL 8 の ARM システムをサポートしません。