第3章 ソフトウェア要件
本項では、サポートされている設定とドライバー、および NFV に必要なサブスクリプションの詳細について説明します。
3.1. リポジトリーの登録と有効化 リンクのコピーリンクがクリップボードにコピーされました!
Red Hat OpenStack Platform をインストールするには、Red Hat OpenStack Platform director を Red Hat サブスクリプションマネージャーで登録して、必要なチャンネルをサブスクライブします。詳しくは 、『director のインストールと使用方法』の「システムの登録 」を参照してください。
手順
コンテンツ配信ネットワークにシステムを登録します。プロンプトが表示されたら、カスタマーポータルのユーザー名とパスワードを入力します。
sudo subscription-manager register
[stack@director ~]$ sudo subscription-manager registerCopy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow Red Hat OpenStack Platform director のエンタイトルメントプール ID を確認します (たとえば、以下のコマンド出力の {Pool ID})。
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow 以下のコマンドで
Pool IDの値を指定して、Red Hat OpenStack Platform 16.1 のエンタイトルメントをアタッチします。sudo subscription-manager attach --pool={Pool-ID}-123456[stack@director ~]$ sudo subscription-manager attach --pool={Pool-ID}-123456Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow デフォルトのリポジトリーを無効にします。
subscription-manager repos --disable=*
subscription-manager repos --disable=*Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow Red Hat OpenStack Platform で NFV を使用するのに必要なリポジトリーを有効にします。
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow システムを更新して、ベースシステムパッケージが最新の状態になるようにします。
sudo dnf update -y sudo reboot
[stack@director ~]$ sudo dnf update -y [stack@director ~]$ sudo rebootCopy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow
リアルタイム KVM 用の rhel-8-server-nfv-rpms リポジトリーにアクセスするには、別途 Red Hat OpenStack Platform for Real Time SKU のサブスクリプションが必要です。
オーバークラウドノードを登録するには、「 Ansible ベースの登録 」を参照してください。