第4章 Docker コンテナー環境への APIcast のデプロイ
ここでは、Docker コンテナーエンジン内部に Red Hat 3scale API Management API ゲートウェイとして使用する準備が整っている APIcast をデプロイする方法を、手順をおって説明します。
Docker コンテナー環境に APIcast をデプロイする場合、サポートされる Red Hat Enterprise Linux (RHEL) および Docker のバージョンは以下のとおりです。
- RHEL 7.7
- Docker 1.13.1
前提条件
- 2章APIcast のインストール に従って、3scale 管理ポータルで APIcast を設定している。
Red Hat コンテナーカタログ へのアクセス
- レジストリーサービスアカウントを作成するには、「レジストリーサービスアカウントの作成」 を参照してください。
Docker コンテナー環境に APIcast をデプロイするには、以下のセクションに概略を示す手順を実施します。
4.1. Docker コンテナー環境のインストール
本セクションでは、RHEL 7 に Docker コンテナー環境を設定する手順を説明します。
Red Hat が提供する Docker コンテナーエンジンは、RHEL の Extras チャンネルの一部としてリリースされています。追加のリポジトリーを有効にするには、Subscription Manager または yum-config-manager オプションを使用できます。詳細は、RHEL の製品ドキュメント を参照してください。
Amazon Web Services (AWS)、Amazon Elastic Compute Cloud (Amazon EC2) インスタンスに RHEL 7 をデプロイするには、以下の手順を実施します。
手順
-
sudo yum repolist all
ですべてのリポジトリーを一覧表示します。 -
*-extras
リポジトリーを探します。 -
sudo yum-config-manager --enable rhui-REGION-rhel-server-extras
を実行し、extras
リポジトリーを有効にします。 -
sudo yum install docker
を実行し、Docker コンテナー環境のパッケージをインストールします。
関連情報
他のオペレーティングシステムをお使いの場合は、以下の Docker ドキュメントを参照してください。