4.2. ポイントツーポイントメッセージングの設定
ポイントツーポイントメッセージングは、プロデューサーによって送信されたメッセージが 1 つのコンシューマーのみを持つ一般的なシナリオです。AMQP および JMS メッセージプロデューサーおよびコンシューマーは、たとえば、ポイントツーポイントメッセージングキューを使用できます。address
に anycast
ルーティングタイプを定義して、そのキューがポイントツーポイント方式でメッセージを受信できるようにします。
anycast
を使用してアドレスでメッセージを受信すると、ブローカーはアドレスに関連付けられたキューを見つけ、そこにメッセージをルーティングします。コンシューマーがアドレスから使用の要求を出すと、ブローカーは関連するキューを見つけ、このキューを適切なコンシューマーに関連付けます。複数のコンシューマーが同じキューに接続されている場合、コンシューマーが均等に処理できる前提で、メッセージが各コンシューマー間で均等に分散されます。
図4.1 Point-to-Point
手順
-
ファイル
BROKER_INSTANCE_DIR/etc/broker.xml
を開いて編集します。 address
の選択されたqueue
エレメントの周りに、anycast
設定エレメントをラップします。アドレス
名要素とキュー名
要素の値が同じであることを確認してください。Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow