36.4. エンドポイントオプション
Language エンドポイントは、URI 構文を使用して設定されます。
language:languageName:resourceUri
language:languageName:resourceUri
パスおよびクエリーパラメーターを使用します。
36.4.1. パスパラメーター (2 パラメーター) リンクのコピーリンクがクリップボードにコピーされました!
| 名前 | 説明 | デフォルト | タイプ | 
|---|---|---|---|
|   languageName (producer)  |   必須 使用する言語の名前を設定します。 列挙値: 
  |   String  | |
|   resourceUri (producer)  |   リソースへのパス、またはリソースとして使用するレジストリー内の Bean をルックアップするための参照。  |   String  | 
36.4.2. クエリーパラメーター (7 パラメーター) リンクのコピーリンクがクリップボードにコピーされました!
| 名前 | 説明 | デフォルト | タイプ | 
|---|---|---|---|
|   allowContextMapAll (producer)  |   コンテキストマップが前詳細へのアクセスを許可するかどうかを設定します。デフォルトでは、メッセージの本文とヘッダーにのみアクセスできます。このオプションは、現在の Exchange および CamelContext へのフルアクセスに対して有効にできます。これを行うと、CamelContext API の全機能へのアクセスが開かれるため、潜在的なセキュリティーリスクが発生します。  |   false  |   boolean  | 
|   binary (producer)  |   スクリプトがバイナリーコンテンツかテキストコンテンツか。デフォルトでは、スクリプトはテキストコンテンツとして読み込まれます (例: java.lang.String)。  |   false  |   boolean  | 
|   cacheScript (producer)  |   コンパイルされたスクリプトをキャッシュして再利用するかどうかスクリプトを再利用すると、1 つの Camel org.apache.camel.Exchange の処理から次の org.apache.camel.Exchange への副作用が発生する可能性があることに注意してください。  |   false  |   boolean  | 
|   contentCache (producer)  |   リソースコンテンツキャッシュを使用するかどうかを設定します。  |   true  |   boolean  | 
|   lazyStartProducer (producer)  |   最初のメッセージでプロデューサーをレイジーに起動すべきかどうか。レイジーに起動することで、起動時に producer が失敗し、それによりルートが失敗する可能性がある状況で、CamelContext およびルートの起動を許可します。レイジーな起動を延期すると、Camel のルーティングエラーハンドラー経由でメッセージのルーティング中に起動の失敗を処理できます。最初のメッセージが処理されるときに、producer の作成および起動に若干時間がかかり、合計処理時間が長くなる可能性があることに注意してください。  |   false  |   boolean  | 
|   script (producer)  |   実行するスクリプトを設定します。  |   String  | |
|   transform (producer)  |   スクリプトの結果をメッセージ本文として使用するかどうか。このオプションのデフォルトは true です。  |   true  |   boolean  |