2.5. ログローテーションの頻度を上げる
Ceph コンポーネントのデバッグレベルを上げると、大量のデータが生成される可能性があります。ディスクがほぼ満杯になると、/etc/logrotate.d/ceph
にある Ceph ログローテーションファイルを変更することで、ログローテーションを迅速化することができます。Cron ジョブスケジューラーはこのファイルを使用してログローテーションをスケジュールします。
前提条件
- 稼働中の Red Hat Ceph Storage クラスターがある。
- ノードへのルートレベルのアクセス。
手順
ログローテーションファイルで、ローテーション頻度の後にサイズの設定を追加します。
rotate 7 weekly size SIZE compress sharedscripts
rotate 7 weekly size SIZE compress sharedscripts
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow たとえば、ログファイルが 500 MB に達した時点でローテーションを行います。
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow crontab
エディターを開きます。crontab -e
[root@mon ~]# crontab -e
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow エントリーを追加して、
/etc/logrotate.d/ceph
ファイルを確認します。たとえば、Cron に 30 分ごとに/etc/logrotate.d/ceph
をチェックするように指示するには、以下を実行します。30 * * * * /usr/sbin/logrotate /etc/logrotate.d/ceph >/dev/null 2>&1
30 * * * * /usr/sbin/logrotate /etc/logrotate.d/ceph >/dev/null 2>&1
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow
関連情報
- Red Hat Enterprise Linux 7 のシステム管理者のガイドの cron を使用した繰り返しジョブのスケジュール設定 セクション