検索

第17章 時間ベースのアカウントロックアウトポリシーの設定

download PDF

アカウントポリシープラグインを使用して、次のようなさまざまな時間ベースのロックアウトポリシーを設定できます。

17.1. 最後に成功したログインで一定時間アカウントを自動的に無効にする

この手順に従って、21 日を超えてログインしない dc=example,dc=com エントリーの下のユーザーを非アクティブ化する時間ベースのロックアウトポリシーを設定します。

このアカウント非アクティブ機能は、たとえば、従業員が会社を辞め、管理者がアカウントの削除を忘れた場合に、Directory Server が一定時間後にアカウントを非アクティブ化することを保証します。

手順

  1. アカウントポリシープラグインを有効にします。

    # dsconf -D "cn=Directory Manager" ldap://server.example.com plugin account-policy enable
  2. プラグイン設定エントリーを設定します。

    # dsconf -D "cn=Directory Manager" ldap://server.example.com plugin account-policy config-entry set "cn=config,cn=Account Policy Plugin,cn=plugins,cn=config" --always-record-login yes --state-attr lastLoginTime --alt-state-attr 1.1 --spec-attr acctPolicySubentry --limit-attr accountInactivityLimit

    コマンドは、以下のオプションを使用します。

    • --always-record-login yes: ログイン時間のログを有効にします。これは、acctPolicySubentry 属性が設定されていない場合でも、サービスクラス (Co S) またはアカウントポリシーを持つロールを使用するために必要です。
    • --state-attr last LoginTime: アカウントポリシープラグインがユーザーの last Login Time 属性に最終ログイン時刻を保存するように設定します。
    • --alt-state-attr 1.1: 代替属性を使用してプライマリー属性が存在しないかどうかをチェックすることを無効にします。デフォルトでは、Directory Server は代わりに createTimestamp 属性を使用します。ただし、これにより、アカウントに lastLoginTime 属性が設定されておらず、createTimestamp が設定された非アクティブ期間よりも古い場合、Directory Server は既存のユーザーを自動的にログアウトします。代替属性を無効にすると、Directory Server は、ユーザーが次回ログインするときに、lastLoginTime 属性をユーザーエントリーに自動的に追加します。
    • --spec-attr acctPolicySubentry: acctPolicySubentry 属性が設定されているエントリーにポリシーを適用するように Directory Server を設定します。この属性は、CoS エントリーで設定します。
    • --limit-attr accountInactivityLimit: アカウント非アクティブ化ポリシーエントリーの accountInactivityLimit 属性が非アクティブ時間を保存するように設定します。
  3. インスタンスを再起動します。

    # dsctl instance_name restart
  4. アカウント非アクティブ化ポリシーエントリーを作成します。

    # ldapadd -D "cn=Directory Manager" -W -H ldap://server.example.com -x
    
    dn: cn=Account Inactivation Policy,dc=example,dc=com
    objectClass: top
    objectClass: ldapsubentry
    objectClass: extensibleObject
    objectClass: accountpolicy
    accountInactivityLimit: 1814400
    cn: Account Inactivation Policy

    accountInactivityLimit 属性の値は、Directory Server が最後のログインから 1814400 秒 (21 日) 後にアカウントを非アクティブ化するように設定します。

  5. CoS テンプレートエントリーを作成します。

    # ldapadd -D "cn=Directory Manager" -W -H ldap://server.example.com -x
    
    dn: cn=TemplateCoS,dc=example,dc=com
    objectClass: top
    objectClass: ldapsubentry
    objectClass: extensibleObject
    objectClass: cosTemplate
    acctPolicySubentry: cn=Account Inactivation Policy,dc=example,dc=com

    このテンプレートエントリーは、アカウントの非アクティブ化ポリシーを参照します。

  6. CoS 定義エントリーを作成します。

    # ldapadd -D "cn=Directory Manager" -W -H ldap://server.example.com -x
    
    dn: cn=DefinitionCoS,dc=example,dc=com
    objectClass: top
    objectClass: ldapsubentry
    objectclass: cosSuperDefinition
    objectclass: cosPointerDefinition
    cosTemplateDn: cn=TemplateCoS,dc=example,dc=com
    cosAttribute: acctPolicySubentry default operational-default

    この定義エントリーは CoS テンプレートエントリーを参照し、acctPolicySubentry 属性が各ユーザーエントリーに表示され、値が cn=Account Inactivation Policy,dc=example,dc=com 設定されます。

検証

  1. lastLoginTime 属性を、設定した非アクティブ時間よりも古い値に設定します。

    # ldapmodify -H ldap://server.example.com -x -D "cn=Directory Manager" -W
    
    dn: uid=example,ou=People,dc=example,dc=com
    changetype: modify
    replace: lastLoginTime
    lastLoginTime: 20210101000000Z
  2. このユーザーとしてディレクトリーに接続してみてください。

    # ldapsearch -H ldap://server.example.com -x -D "uid=example,ou=People,dc=example,dc=com" -W -b "dc=example,dc=com"
    ldap_bind: Constraint violation (19)
    	additional info: Account inactivity limit exceeded. Contact system administrator to reset.

    Directory Server がアクセスを拒否してこのエラーを返した場合、アカウントの非アクティブが機能します。

Red Hat logoGithubRedditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

© 2024 Red Hat, Inc.