検索

10.4. シェルおよびコマンドラインツール

download PDF

OpenEXR コンポーネントが非推奨になりました。

OpenEXR コンポーネントが非推奨になりました。そのため、EXR イメージ形式のサポートは imagecodecs モジュールから削除されました。

Bugzilla:1886310

dump からの dump ユーティリティーが非推奨になりました。

ファイルシステムのバックアップに使用される dump ユーティリティーが非推奨になり、RHEL 9 では使用できなくなります。

RHEL 9 では、使用方法に基づいて、tardd、または bacula のバックアップユーティリティーを使用することが推奨されています。これにより、ext2、ext3、および ext4 のファイルシステムで完全で安全なバックアップが提供されます。

dump パッケージの restore ユーティリティーは、RHEL 9 で引き続き利用可能で、サポートされており、restore パッケージとして利用できます。

Bugzilla:1997366

hidepid=n マウントオプションが、RHEL 8 systemd で未サポート

マウントオプションの hidepid=n は、/proc/[pid] ディレクトリーの情報にアクセスできるユーザーを制御しますが、RHEL 8 で提供されている systemd インフラストラクチャーと互換性がありません。

また、このオプションを使用すると、systemd が起動する特定のサービスで SELinux の AVC 拒否メッセージが生成され、その他の操作が完了しないようにする場合があります。

詳細は、関連するナレッジベースのソリューション記事 Is mounting /proc with "hidepid=2" recommended with RHEL7 and RHEL8? を参照してください。

Bugzilla:2038929

/usr/lib/udev/rename_device ユーティリティーは非推奨になる

ネットワークインターフェイスの名前を変更するための udev ヘルパーユーティリティー /usr/lib/udev/rename_device は非推奨になる

Bugzilla:1875485

ABRT ツールは非推奨になりました

アプリケーションのクラッシュを検出して報告するための自動バグ報告ツール (ABRT) は、RHEL8 で非推奨になりました。代わりに、systemd-coredump ツールを使用して、プログラムのクラッシュ後に自動的に生成されるファイルであるコアダンプをログに記録して保存します。

Bugzilla:2055826

ReaR crontab は非推奨になりました

rear パッケージの /etc/cron.d/rear は RHEL 8 で非推奨になり、RHEL 9 では使用できなくなります。crontab は、ディスクレイアウトが変更されたかどうかを毎晩チェックし、変更が発生した場合は rear mkrescue コマンドを実行します。

この機能が必要な場合は、RHEL 9 にアップグレードした後、ReaR の定期的な実行を手動で設定してください。

Bugzilla:2083301

Bacula の SQLite データベースバックエンドが非推奨になりました

Bacula バックアップシステムは、複数のデータベースバックエンド (PostgreSQL、MySQL、および SQLite) をサポートしていました。SQLite バックエンドに非推奨となり、RHEL の今後のリリースではサポートされなくなります。代わりに、他のバックエンド (PostgreSQL または MySQL) のいずれかに移行し、新しい展開では SQLite バックエンドを使用しないでください。

Bugzilla:2089399

raw コマンドが非推奨になりました

raw (/usr/bin/raw) コマンドが非推奨になりました。Red Hat Enterprise Linux の今後のリリースでこのコマンドを実行すると、エラーが発生します。

Jira:RHELPLAN-133171

Red Hat logoGithubRedditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

© 2024 Red Hat, Inc.