1.11. ドキュメントスイートの重要な変更


今回のリリースでは、Red Hat OpenStack Platform のドキュメントスイートにいくつかの重要な変更が加えられました。変更内容についての概要を以下の一覧に記載します。
Configuration Reference と Command-Line Interface Reference
Configuration Reference』と『Command-Line Interface Reference』のドキュメントは、Red Hat OpenStack Platform 12 の一般公開版では提供されていません。
両ドキュメントは、openstack.org によって作成されているコンテンツに依存しています。Pike リリースでは、このコンテンツの形式と場所が変更されました。その結果、必要となる作業範囲が拡大され、Red Hat OpenStack Platform 12 の一般公開のスケジュールでは完了しませんでした。これらのドキュメントは、非同期リリースでコンパイルして公開する予定です。
手動インストール手順
手動インストール手順』のドキュメントは、Red Hat OpenStack Platform 12 よりドキュメントスイートから削除されました。
Red Hat は、Red Hat OpenStack Platform director および公式なドキュメントに記載のステップを使用したインストール手順のみをサポートしています。
参考となる手動によるインストールについての情報は、OpenStack の Web サイト (https://docs.openstack.org/pike/install) で提供されています。これらの手順は、Red Hat ではサポートしません。
手動のアップグレード
Red Hat OpenStack Platform 12 では、director を使用せずに実行する手動のアップグレード手順はサポートされていないため、そのシナリオに対応するドキュメントは提供していません。Red Hat OpenStack Platform director を使用した、サポート対象のアップグレードシナリオについては、『Red Hat OpenStack Platform のアップグレード』 を参照してください。
OpenStack Benchmarking Service ガイド
OpenStack Benchmarking Service』のドキュメントは、内容が古くなり、誤った情報が含まれていたため、全バージョンから削除されています。このドキュメントの全面的なレビューは、Bugzilla チケット https://bugzilla.redhat.com/show_bug.cgi?id=1459469 で要請されています。
オーバークラウド向けの Red Hat Ceph Storage
Red Hat Ceph Storage for the Overcloud』のドキュメントは、『Integrating an Overcloud with an Existing Red Hat Ceph Cluster』および『Deploying an Overcloud with Containerized Red Hat Ceph』というタイトルの 2 冊の新しいガイドに置き換えられました。これらのドキュメントは、オーバークラウドで Red Hat Ceph Storage を使用する場合の 2 つの利用可能なオプションについて説明しています。
RPM ベースのオーバークラウドのインストール
Red Hat OpenStack Platform 12 では、コンテナーイメージとともに RPM パッケージも引き続き出荷されていますが、Red Hat OpenStack Platform director により提供される公式のインストーラーは、コンテナ化されていない (RPM ベースの) Red Hat OpenStack Platform 12 のデプロイメントはサポートしていません。このため、RPM ベースのオーバークラウドのデプロイ手順はドキュメントには記載されていません。サポートされているデプロイメントシナリオについては、『director のインストールと使用方法』を参照してください。
RPM ベースのデプロイメントのインストール手順は、ドキュメントには記載されておらず、サポートされていませんが、手動のデプロイ方法で作成した環境は、https://access.redhat.com/articles/2477851 に記載の Red Hat サポートポリシーに準拠する場合は、現在もサポートされています。
VMware 統合ガイド
VMware 統合ガイド』は全バージョンのドキュメントスイートから削除されました。このガイドに記載されていた VMware との統合は、サポートされなくなりました。
トップに戻る
Red Hat logoGithubredditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。 最新の更新を見る.

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

Theme

© 2025 Red Hat