第7章 アクションスクリプト
				アクションスクリプトは、Script プロパティーまたは要素のインターセプターアクションを定義するコードの一部です。アクションスクリプトは、グローバル変数、プロセス変数、および事前定義変数 kcontext にアクセスできます。kcontext は、ProcessContext インターフェイスのインスタンスです。kcontext 変数の詳細は、ProcessContext Javadoc を参照してください。
			
				Java および MVEL は、アクションスクリプト定義の方言としてサポートされます。MVEL は有効な Java コードを受け入れ、さらにパラメーターへのネストされたアクセスをサポートします。たとえば、MVEL 呼び出し person.name は Java 呼び出し person.getName() と同等です。
			
Java 方言および MVEL 方言でのアクションスクリプトの例
// Java dialect System.out.println(person.getName()); // MVEL dialect System.out.println(person.name);
// Java dialect
System.out.println(person.getName());
// MVEL dialect
System.out.println(person.name);アクションスクリプトを使用して、プロセスインスタンスに関する情報を表示することもできます。たとえば、以下のコマンドを使用して以下を使用します。
- プロセスインスタンスの ID を返します。 - System.out.println(kcontext.getProcessInstance().getId()); - System.out.println(kcontext.getProcessInstance().getId());- Copy to Clipboard Copied! - Toggle word wrap Toggle overflow 
- プロセスインスタンスに親がある場合は、親プロセスインスタンス ID を返します。 - System.out.println(kcontext.getProcessInstance().getParentProcessInstanceId()); - System.out.println(kcontext.getProcessInstance().getParentProcessInstanceId());- Copy to Clipboard Copied! - Toggle word wrap Toggle overflow 
- プロセスインスタンスに関連するプロセス定義の ID を返します。 - System.out.println(kcontext.getProcessInstance().getProcessId()); - System.out.println(kcontext.getProcessInstance().getProcessId());- Copy to Clipboard Copied! - Toggle word wrap Toggle overflow 
- プロセスインスタンスに関連するプロセス定義の名前を返します。 - System.out.println(kcontext.getProcessInstance().getProcessName()); - System.out.println(kcontext.getProcessInstance().getProcessName());- Copy to Clipboard Copied! - Toggle word wrap Toggle overflow 
- プロセスインスタンスの状態を返します。 - System.out.println(kcontext.getProcessInstance().getState()); - System.out.println(kcontext.getProcessInstance().getState());- Copy to Clipboard Copied! - Toggle word wrap Toggle overflow 
				アクションスクリプトにプロセス変数を設定するには、kcontext.setVariable("VARIABLE_NAME", "VALUE") を使用します。