1.65. バージョン 2.7.0


リリース: 2018 年 1 月 8 日

注記

本リリースでは、OIDC トークンの内部認証メカニズムのサポートが削除され、代わりに、新規アプリケーション固有のトークンシステムがサポートされるようになります。以前の OIDC トークンの認証メカニズムを使用しているお客様は、config.yaml で手動で更新した後に設定を変更する必要があります。

追加:

  • Docker CLI で使用される外部アプリケーショントークンをサポートします。(#2942)
  • 表示されるリポジトリーを参照するための Explore タブを追加しました。(#2921)
  • タグビューで完全なマニフェスト SHA を表示およびコピーできます。(#2898)
  • App Registry のプッシュおよびプルでロボットトークンをサポートします。(#2899)

修正:

  • Skopeo ツールを使用してレジストリーにアクセスしようとすると失敗します。(#2950)
  • Swift のセグメントの順序を仕様に合わせます。(#2920)
  • Postgres DB の使用時に統合されたイメージをダウンロードします。(#2930)
  • アクションが許可されない場合は、Start Build ボタンを非表示にします。(#2916)
  • JSON のようなコンテンツを含めて特定のラベルをプッシュすると例外が発生します。(#2912)
  • データベース以外の認証に対してパスワードが必要な通知を追加しません。(#2910)
  • スペースの小さい表示での タグ UI のスペース設定に関する問題を修正しました。(#2904)
  • プッシュ更新された通知が正しいタグを表示するようになりました。(#2897)
  • スーパーユーザー設定パネルのコンテナーの再起動ボタンに関する問題を修正しました。(#2928)
  • JavaScript セキュリティーについて、多岐にわたる小さな修正を実施しました。

本リリースへのリンク

トップに戻る
Red Hat logoGithubredditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。 最新の更新を見る.

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

Theme

© 2025 Red Hat