This documentation is for a release that is no longer maintained
See documentation for the latest supported version 3 or the latest supported version 4.4.4. Operator Lifecycle Manager でのプロキシーサポートの設定
グローバルプロキシーが OpenShift Container Platform クラスターで設定されている場合、Operator Lifecycle Manager (OLM) はクラスター全体のプロキシーで管理する Operator を自動的に設定します。ただし、インストールされた Operator をグローバルプロキシーを上書きするか、またはカスタム CA 証明書を挿入するように設定することもできます。
4.4.1. Operator のプロキシー設定の上書き リンクのコピーリンクがクリップボードにコピーされました!
クラスター全体の egress プロキシーが設定されている場合、Operator Lifecycle Manager (OLM) を使用して実行する Operator は、デプロイメントでクラスター全体のプロキシー設定を継承します。クラスター管理者は、Operator のサブスクリプションを設定してこれらのプロキシー設定を上書きすることもできます。
Operator は、管理対象オペランドの Pod でのプロキシー設定の環境変数の設定を処理する必要があります。
前提条件
-
cluster-admin
パーミッションを持つアカウントを使用して OpenShift Container Platform クラスターにアクセスできる。
手順
-
Web コンソールで、Operators
OperatorHub ページに移動します。 - Operator を選択し、Install をクリックします。
Install Operator ページで、
Subscription
オブジェクトを変更して以下の 1 つ以上の環境変数をspec
セクションに組み込みます。-
HTTP_PROXY
-
HTTPS_PROXY
-
NO_PROXY
以下に例を示します。
プロキシー設定の上書きのある
Subscription
オブジェクトCopy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow 注記これらの環境変数については、以前に設定されたクラスター全体またはカスタムプロキシーの設定を削除するために空の値を使用してそれらの設定を解除することもできます。
OLM はこれらの環境変数を単位として処理します。それらの環境変数が 1 つ以上設定されている場合、それらはすべて上書きされているものと見なされ、クラスター全体のデフォルト値はサブスクライブされた Operator のデプロイメントには使用されません。
-
- Install をクリックし、Operator を選択された namespace で利用可能にします。
Operator の CSV が関連する namespace に表示されると、カスタムプロキシーの環境変数がデプロイメントに設定されていることを確認できます。たとえば、CLI を使用します。
oc get deployment -n openshift-operators \ etcd-operator -o yaml \ | grep -i "PROXY" -A 2
$ oc get deployment -n openshift-operators \ etcd-operator -o yaml \ | grep -i "PROXY" -A 2
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow 出力例
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow