2.4.4.6. 依存関係に関する注意事項
依存関係を指定する際には、考慮すべき注意事項があります。
- 複合制約がない (AND)
現時点で、制約の間に AND 関係を指定する方法はありません。つまり、ある Operator が、所定の API を提供し、バージョン
>1.1.0
を持つ別の Operator に依存するように指定することはできません。依存関係を指定すると、以下のようになります。
dependencies: - type: olm.package value: packageName: etcd version: ">3.1.0" - type: olm.gvk value: group: etcd.database.coreos.com kind: EtcdCluster version: v1beta2
OLM は EtcdCluster を提供する Operator とバージョン
>3.1.0
を持つ Operator の 2 つの Operator で、上記の依存関係の例の条件を満たすことができる可能性があります。その場合や、または両方の制約を満たす Operator が選択されるかどうかは、選択できる可能性のあるオプションが参照される順序によって変わります。依存関係の設定および順序のオプションは十分に定義され、理にかなったものであると考えられますが、Operator は継続的に特定のメカニズムをベースとする必要があります。- namespace 間の互換性
- OLM は namespace スコープで依存関係の解決を実行します。ある namespace での Operator の更新が別の namespace の Operator の問題となる場合、更新のデッドロックが生じる可能性があります。