This documentation is for a release that is no longer maintained
See documentation for the latest supported version 3 or the latest supported version 4.3.5.3. VMware vSphere のレジストリーストレージの設定
クラスター管理者は、インストール後にレジストリーをストレージを使用できるように設定する必要があります。
前提条件
- クラスター管理者のパーミッション。
- VMware vSphere 上のクラスター。
Red Hat OpenShift Container Storage などのクラスターのプロビジョニングされた永続ストレージ。
重要OpenShift Container Platform は、1 つのレプリカのみが存在する場合にイメージレジストリーストレージの
ReadWriteOnceアクセスをサポートします。2 つ以上のレプリカで高可用性をサポートするイメージレジストリーをデプロイするには、ReadWriteManyアクセスが必要です。- 100Gi の容量が必要です。
テストにより、NFS サーバーを RHEL でコアサービスのストレージバックエンドとして使用することに関する問題が検出されています。これには、OpenShift Container レジストリーおよび Quay、メトリクスストレージの Prometheus、およびロギングストレージの Elasticsearch が含まれます。そのため、コアサービスで使用される PV をサポートするために RHEL NFS を使用することは推奨されていません。
他の NFS の実装ではこれらの問題が検出されない可能性があります。OpenShift Container Platform コアコンポーネントに対して実施された可能性のあるテストに関する詳細情報は、個別の NFS 実装ベンダーにお問い合わせください。
手順
レジストリーをストレージを使用できるように設定するには、
configs.imageregistry/clusterリソースのspec.storage.pvcを変更します。注記共有ストレージを使用する場合は、外部からアクセスを防ぐためにセキュリティー設定を確認します。
レジストリー Pod がないことを確認します。
oc get pod -n openshift-image-registry
$ oc get pod -n openshift-image-registryCopy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow 注記ストレージタイプが
emptyDIRの場合、レプリカ数が1を超えることはありません。レジストリー設定を確認します。
oc edit configs.imageregistry.operator.openshift.io
$ oc edit configs.imageregistry.operator.openshift.ioCopy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow 出力例
storage: pvc: claim:storage: pvc: claim:1 Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow - 1
claimフィールドを空のままにし、image-registry-storagePVC の自動作成を可能にします。
clusteroperatorステータスを確認します。oc get clusteroperator image-registry
$ oc get clusteroperator image-registryCopy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow