This documentation is for a release that is no longer maintained
See documentation for the latest supported version 3 or the latest supported version 4.3.3.5. RPM を使用した odo の Red Hat Enterprise Linux(RHEL) へのインストール
Red Hat Enterprise Linux(RHEL) の場合、odo
CLI を RPM としてインストールできます。
手順
Red Hat Subscription Manager に登録します。
subscription-manager register
# subscription-manager register
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow 最新のサブスクリプションデータをプルします。
subscription-manager refresh
# subscription-manager refresh
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow 利用可能なサブスクリプションを一覧表示します。
subscription-manager list --available --matches '*OpenShift Developer Tools and Services*'
# subscription-manager list --available --matches '*OpenShift Developer Tools and Services*'
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow 直前のコマンドの出力で、OpenShift Container Platform サブスクリプションの
Pool ID
フィールドを見つけ、これを登録されたシステムに割り当てます。subscription-manager attach --pool=<pool_id>
# subscription-manager attach --pool=<pool_id>
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow odo
で必要なリポジトリーを有効にします。subscription-manager repos --enable="ocp-tools-4.9-for-rhel-8-x86_64-rpms"
# subscription-manager repos --enable="ocp-tools-4.9-for-rhel-8-x86_64-rpms"
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow odo
パッケージをインストールします。yum install odo
# yum install odo
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow odo
がシステムで利用可能になっていることを確認します。odo version
$ odo version
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow