This documentation is for a release that is no longer maintained
See documentation for the latest supported version 3 or the latest supported version 4.2.5.3. Red Hat OpenShift 分散トレースプラットフォーム Operator のインストール
Red Hat OpenShift 分散トレースプラットフォームをインストールするには、OperatorHub を使用して Red Hat OpenShift 分散トレースプラットフォーム Operator をインストールします。
デフォルトでは、Operator は openshift-operators
プロジェクトにインストールされます。
前提条件
- OpenShift Container Platform Web コンソールへのアクセスがある。
-
cluster-admin
ロールを持つユーザーとしてクラスターにアクセスできる。(Red Hat OpenShift Dedicated を使用する場合)dedicated-admin
ロールがあるアカウント。 - 永続ストレージが必要な場合、Red Hat OpenShift 分散トレースプラットフォーム Operator をインストールする前に OpenShift Elasticsearch Operator もインストールする必要があります。
Operator のコミュニティーバージョンはインストールしないでください。コミュニティー Operator はサポートされていません。
手順
-
cluster-admin
ロールを持つユーザーとして OpenShift Container Platform Web コンソールにログインします。(Red Hat OpenShift Dedicated を使用する場合)dedicated-admin
ロールがあるアカウント。 -
Operators
OperatorHub に移動します。 - フィルターに distributing tracing platform と入力して、Red Hat OpenShift 分散トレースプラットフォーム Operator を探します。
- Red Hat が提供する Red Hat OpenShift distributed tracing platform Operator をクリックし、Operator についての情報を表示します。
- Install をクリックします。
- Install Operator ページで、stable 更新チャネルを選択します。これにより、新しいバージョンがリリースされると Operator が自動的に更新されます。
デフォルトの All namespaces on the cluster (default) を受け入れます。これにより、Operator がデフォルトの
openshift-operators
プロジェクトにインストールされ、Operator はクラスター内のすべてのプロジェクトで利用可能になります。デフォルトの Automatic 承認ストラテジーを受け入れます。デフォルトを受け入れることで、Operator の新規バージョンが利用可能になると、Operator Lifecycle Manager (OLM) は人の介入なしに、Operator の実行中のインスタンスを自動的にアップグレードします。手動 更新を選択する場合、Operator の新規バージョンが利用可能になると、OLM は更新要求を作成します。クラスター管理者は、Operator が新規バージョンに更新されるように更新要求を手動で承認する必要があります。
注記手動 の承認ストラテジーには、Operator のインストールおよびサブスクリプションプロセスを承認するための適切な認証情報を持つユーザーが必要です。
- Install をクリックします。
-
Operators
Installed Operators に移動します。 -
Installed Operators ページで、
openshift-operators
プロジェクトを選択します。Red Hat OpenShift 分散トレースプラットフォーム Operator が Succeeded のステータスを表示するまで待機してから続行します。