1.23. Envoy プロキシーのトラブルシューティング
Envoy プロキシーは、サービスメッシュ内の全サービスの受信トラフィックおよび送信トラフィックをすべてインターセプトします。Envoy はサービスメッシュでテレメトリーを収集し、報告します。Envoy は、同じ Pod の関連するサービスに対してサイドカーコンテナーとしてデプロイされます。
1.23.1. Envoy アクセスログの有効化
Envoy アクセスログは、トラフィックの障害およびフローの診断に役立ち、エンドツーエンドのトラフィックフロー分析に役立ちます。
すべての istio-proxy コンテナーのアクセスロギングを有効にするには、ServiceMeshControlPlane
(SMCP) オブジェクトを編集してロギングの出力のファイル名を追加します。
手順
cluster-admin ロールを持つユーザーとして OpenShift Container Platform CLI にログインします。以下のコマンドを入力します。次に、プロンプトが表示されたら、ユーザー名とパスワードを入力します。
$ oc login --username=<NAMEOFUSER> https://<HOSTNAME>:6443
Service Mesh コントロールプレーンをインストールしたプロジェクト (例:
istio-system
) に切り替えます。$ oc project istio-system
ServiceMeshControlPlane
ファイルを編集します。$ oc edit smcp <smcp_name>
以下の例で示すように、
name
を使用してプロキシーログのファイル名を指定します。name
の値を指定しないと、ログエントリーは書き込まれません。spec: proxy: accessLogging: file: name: /dev/stdout #file name
Pod の問題のトラブルシューティングについての詳細は、Investigating Pod issues を参照してください。