This documentation is for a release that is no longer maintained
See documentation for the latest supported version 3 or the latest supported version 4.12.4.4. 既知の問題
本リリースには、以下の既知の問題があります。
移行時に、MTC (Migration Toolkit for Containers) は以下の namespace アノテーションを保持します。
-
openshift.io/sa.scc.mcs -
openshift.io/sa.scc.supplemental-groups openshift.io/sa.scc.uid-rangeこれらのアノテーションは UID 範囲を保持し、コンテナーがターゲットクラスターのファイルシステムのパーミッションを保持できるようにします。移行された UID が、ターゲットクラスターの既存の namespace または今後の namespace 内の UID を重複させるリスクがあります。(BZ#1748440)
-
- ほとんどのクラスタースコープのリソースは MTC で処理されません。アプリケーションがクラスタースコープのリソースを必要とする場合、ターゲットクラスターでそれらを手動で作成する必要がある場合があります。
- 移行に失敗すると、移行計画は休止状態の Pod のカスタム PV 設定を保持しません。移行を手動でロールバックし、移行計画を削除し、PV 設定で新たな移行計画を作成する必要があります。(BZ#1784899)
-
Restic のタイムアウトにより大規模な移行が失敗する場合は、
MigrationControllerカスタマーリソース (CR) マニフェストのrestic_timeoutパラメーターの値 (デフォルト:1h) を増やすことができます。 - ファイルシステムのコピー方法で移行される PV のデータ検証オプションを選択すると、パフォーマンスは大幅に遅くなります。
NFS ストレージからデータを移行していて、
root_squashが有効になっている場合、Resticはnfsnobodyにマップされます。移行に失敗し、パーミッションエラーがResticPod ログに表示されます。(BZ#1873641)Resticの補助グループをMigrationControllerCR マニフェストに追加することで、この問題を解決することができます。spec: ... restic_supplemental_groups: - 5555 - 6666
spec: ... restic_supplemental_groups: - 5555 - 6666Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow - 異なるアベイラビリティーゾーンにあるノードでボリュームの直接移行を実行する場合、移行した Pod は PVC にアクセスできないために移行が失敗する可能性があります。(BZ#1947487)