This documentation is for a release that is no longer maintained
See documentation for the latest supported version 3 or the latest supported version 4.5.8. API サーバーソースの作成
API サーバーソースは、Knative サービスなどのイベントシンクを Kubernetes API サーバーに接続するために使用できるイベントソースです。API サーバーソースは Kubernetes イベントを監視し、それらを Knative Eventing ブローカーに転送します。
5.8.1. Web コンソールを使用した API サーバーソースの作成 リンクのコピーリンクがクリップボードにコピーされました!
Knative Eventing がクラスターにインストールされると、Web コンソールを使用して API サーバーソースを作成できます。OpenShift Container Platform Web コンソールを使用すると、イベントソースを作成するための合理的で直感的なユーザーインターフェイスが提供されます。
前提条件
- OpenShift Container Platform Web コンソールにログインしている。
- OpenShift Serverless Operator および Knative Eventing がクラスターにインストールされている。
- OpenShift Container Platform でアプリケーションおよび他のワークロードを作成するために、プロジェクトを作成しているか、適切なロールおよびパーミッションを持つプロジェクトにアクセスできる。
-
OpenShift CLI (
oc
) がインストールされている。
手順
- Add ページに移動し、Event Source を選択します。
- Event Sources ページで、Type セクションで ApiServerSource を選択します。
ApiServerSource を設定します。
-
APIVERSION に
v1
を、KIND にEvent
を入力します。 - 作成したサービスアカウントの Service Account Name を選択します。
- イベントソースの Sink を選択します。Sink は、チャネル、ブローカー、またはサービスなどの Resource、または URI のいずれかになります。
-
APIVERSION に
- Create をクリックします。
検証
API サーバーソースの作成後、これが Topology ビューでシンクされるサービスに接続されていることを確認できます。
URI シンクが使用される場合、URI sink
API サーバーソースの削除
- Topology ビューに移動します。
API サーバーソースを右クリックし、Delete ApiServerSource を選択します。