This documentation is for a release that is no longer maintained
See documentation for the latest supported version 3 or the latest supported version 4.5.2.2.2. ハード並行処理リミットの設定
ハード並行処理リミットは、リクエストに対して厳密に適用される上限です。並行処理がハードリミットに達すると、それ以降のリクエストはバッファー処理され、リクエストを実行するのに十分な空き容量ができるまで待機する必要があります。containerConcurrency
仕様を変更するか、または正しいフラグを指定して kn service
コマンドを使用して、Knative サービスにハード並行処理リミットを指定できます。
手順
オプション:
Service
カスタムリソースの仕様で Knative サービスにcontainerConcurrency
仕様を設定します。サービス仕様の例
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow デフォルト値は
0
です。これは、サービスの 1 つのレプリカに一度に流れることができる同時リクエストの数に制限がないことを意味します。0
より大きい値は、サービスの 1 つのレプリカに一度に流れることができるリクエストの正確な数を指定します。この例では、50 リクエストのハード並行処理リミットを有効にします。オプション:
kn service
コマンドを使用して--concurrency-limit
フラグを指定します。kn service create <service_name> --image <image_uri> --concurrency-limit <integer>
$ kn service create <service_name> --image <image_uri> --concurrency-limit <integer>
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow 並行処理のリミットを 50 リクエストに設定したサービスを作成するコマンドの例
kn service create example-service --image quay.io/openshift-knative/knative-eventing-sources-event-display:latest --concurrency-limit 50
$ kn service create example-service --image quay.io/openshift-knative/knative-eventing-sources-event-display:latest --concurrency-limit 50
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow