3.3. nmcli を使用する IP ネットワークの設定
nmcli (NetworkManager コマンドラインインターフェイス)コマンドラインユーティリティーは、NetworkManager を制御し、ネットワークステータスの報告に使用されます。これは、nm-applet またはその他のグラフィカルクライアントの代わりに使用できます。「NetworkManager のツール」を参照してください。nmcli は、ネットワーク接続の作成、表示、編集、削除、有効化、非アクティブ化、ネットワークデバイスのステータスの制御と表示に使用されます。
nmcli ユーティリティーは、NetworkManager を制御するためにユーザーとスクリプトの両方で使用できます。
- サーバー、ヘッドレスマシン、および端末の場合は、nmcli を使用して、GUI を使用せずに NetworkManager を直接制御することができます。これには、ネットワーク接続の作成、編集、開始、および停止やネットワークステータスの表示が含まれます。
- スクリプトの場合、nmcli は簡潔な出力形式をサポートします。これはスクリプト処理に適しています。この場合、ネットワーク接続を手動で管理するのではなく、ネットワーク設定の整合性を維持するために用いられます。
nmcli コマンドの基本的な形式は次のとおりです。ここでの OBJECT は、
一般的
な、ネットワーク
、ラジオ
、接続
、デバイス
、エージェント
、および 監視
のいずれかのオプションになります。nmcli [OPTIONS] OBJECT { COMMAND | help }コマンドには、このいずれかの接頭辞を使用できます。たとえば、nmcli con help、nmcli c help、nmcli connection help は、同じ出力を生成します。
OPTIONS で便利なオプションは以下のとおりです。
- -t (terse)
- このモードは、コンピューターのスクリプト処理に使用される場合があり、値だけを表示する簡潔な出力を確認できます。
例3.1 簡潔な出力の表示
nmcli -t device ens3:ethernet:connected:Profile 1 lo:loopback:unmanaged:
- -f (field)
- このオプションでは、どのフィールドを出力に表示できるかを指定します。たとえば、NAME、UUID、TYPE、AUTOCONNECT、ACTIVE、DEVICE、STATE です。フィールドは、1 つまたは複数使用できます。複数のフィールドを使用する場合は、フィールドを区切るコンマの後に空白を入力しないでください。
例3.2 出力内のフィールドの指定
~]$ nmcli -f DEVICE,TYPE device DEVICE TYPE ens3 ethernet lo loopback
また、次のようなスクリプトの記述に適しています。~]$ nmcli -t -f DEVICE,TYPE device ens3:ethernet lo:loopback
- -p (pretty)
- このオプションにより、nmcli は人間が判読できる出力を生成します。たとえば、値を揃え、ヘッダーを表示します。
例3.3 pretty モードで出力の表示
nmcli -p device ===================== Status of devices ===================== DEVICE TYPE STATE CONNECTION -------------------------------------------------------------- ens3 ethernet connected Profile 1 lo loopback unmanaged --
- -h (help)
- ヘルプ情報を表示します。
nmcli ツールには、コンテキスト依存ヘルプが組み込まれています。
- nmcli help
- このコマンドでは、その後のコマンドで使用される利用可能なオプションおよびオブジェクト名のリストが表示されます。
- nmcli object help
- このコマンドでは、指定したオブジェクトに関する利用可能なアクションのリストが表示されます。以下に例を示します。
nmcli c help
3.3.1. nmcli の簡単な選択例
例3.4 NetworkManager の全体ステータスの確認
~]$ nmcli general status
STATE CONNECTIVITY WIFI-HW WIFI WWAN-HW WWAN
connected full enabled enabled enabled enabled
簡潔モードの場合は、以下のようになります。
~]$ nmcli -t -f STATE general
connected
例3.5 NetworkManager のロギングの状態の表示
~]$ nmcli general logging
LEVEL DOMAINS
INFO PLATFORM,RFKILL,ETHER,WIFI,BT,MB,DHCP4,DHCP6,PPP,WIFI_SCAN,IP4,IP6,A
UTOIP4,DNS,VPN,SHARING,SUPPLICANT,AGENTS,SETTINGS,SUSPEND,CORE,DEVICE,OLPC,
WIMAX,INFINIBAND,FIREWALL,ADSL,BOND,VLAN,BRIDGE,DBUS_PROPS,TEAM,CONCHECK,DC
B,DISPATCH
例3.6 すべての接続を表示
~]$ nmcli connection show
NAME UUID TYPE DEVICE
Profile 1 db1060e9-c164-476f-b2b5-caec62dc1b05 ethernet ens3
ens3 aaf6eb56-73e5-4746-9037-eed42caa8a65 ethernet --
例3.7 現在アクティブな接続のみを表示
~]$ nmcli connection show --active
NAME UUID TYPE DEVICE
Profile 1 db1060e9-c164-476f-b2b5-caec62dc1b05 ethernet ens3
例3.8 NetworkManager が認識するデバイスとその状態のみの表示
~]$ nmcli device status
DEVICE TYPE STATE CONNECTION
ens3 ethernet connected Profile 1
lo loopback unmanaged --
nmcli コマンドの以下の省略形を使用することもできます。
nmcli コマンド | 省略形 | |
---|---|---|
nmcli general status | nmcli g | |
nmcli general logging | nmcli g log | |
nmcli connection show | nmcli con show | |
nmcli connection show --active | nmcli con show -a | |
nmcli device status | nmcli dev |
その他の例は、『nmcli-examples(5)』 の man ページを参照してください。
3.3.2. nmcli を使用したネットワークインターフェイスの起動および停止
nmcli ツールを使用すると、コントローラーを含むネットワークインターフェイスを起動および停止できます。以下に例を示します。
nmcli con up id bond0 nmcli con up id port0 nmcli dev disconnect bond0 nmcli dev disconnect ens3
注記
nmcli connection down コマンドは、デバイスをさらに自動アクティブ化しないようにすることなく、デバイスからの接続を非アクティブにします。nmcli device disconnect コマンドは、デバイスを切断し、手動で介入することなく、デバイスが自動的に接続を自動的にアクティベートしないようにします。
3.3.3. nmcli オプションについて
nmcli の重要なプロパティーオプションを以下に示します。『nmcli(1)』 の man ページの包括的な一覧を参照してください。
connection.type
- 接続の種類です。設定可能な値は、adsl、bond、bond-slave、bridge、bridge-slave、bluetooth、cdma、ethernet、gsm、infiniband、olpc-mesh、team、team-slave、vlan、wifi、wimax です。各接続タイプには、タイプ固有のコマンドオプションがあります。
TYPE_SPECIFIC_OPTIONS
の一覧は、『nmcli(1)』 の man ページで確認できます。以下に例を示します。gsm
接続では、アクセスポイント名をapn
に指定する必要があります。nmcli c add connection.type gsm apn access_point_name
wifi
デバイスには、ssid
に指定されるサービスセット ID が必要です。nmcli c add connection.type wifi ssid My identifier
connection.interface-name
- 接続に関連するデバイス名。
nmcli con add connection.interface-name enp1s0 type ethernet
connection.id
- 接続プロファイルに使用される名前。接続名を指定しないと、次のように接続名が生成されます。
connection.type -connection.interface-name
connection.id
は接続 プロファイル の名前です。デバイスを示すインターフェイス名(wlp61s0
、ens3
、em1
)と混同しないようにしてください。なお、ユーザーはインターフェイスと同じ名前を接続に付けることができますが、これは別のものです。1 つのデバイスに複数の接続プロファイルを利用することもできます。これは、モバイルデバイスの場合や異なるデバイス間でネットワークケーブルを切り替える場合に非常に便利です。必要に応じて、設定を編集するのではなく、異なるプロファイルを作成してインターフェイスに適用します。id
オプションも接続プロファイル名を参照します。
show
、up
、down
などの nmcli コマンドで最も重要なオプションは次のとおりです。
id
- ユーザーが接続プロファイルに割り当てる識別用文字列。nmcli connection コマンドで、ID を使用して接続を指定できます。コマンド出力の NAME フィールドには、必ず接続 ID が表示されます。con-name が参照するのと同じ接続プロファイル名が参照されます。
uuid
- システムが接続プロファイルに割り当てる一意の識別用文字列。nmcli connection コマンドで
uuid
を使用して、接続を特定できます。
3.3.4. nmcli インタラクティブ接続エディターの使用
nmcli ツールには、インタラクティブな接続エディターがあります。使用するには、次のコマンドを実行します。
~]$ nmcli con edit
表示されたリストから有効な接続の種類を入力するよう求められます。接続の種類を入力すると、nmcli プロンプトが表示されます。接続の種類に精通している場合は、nmcli con edit コマンドに有効な接続 タイプ
オプションを追加して、nmcli プロンプトに直接取り込むことができます。既存の接続プロファイルの編集には、次の形式になります: nmcli con edit [id | uuid | path] ID新しい接続プロファイルを編集します。
nmcli con edit [type new-connection-type] [con-name new-connection-name]
有効なコマンドの一覧を表示するには、nmcli プロンプトで help と入力します。describe コマンドを使用して、設定とそのプロパティーの説明を取得します(
describe setting.property)。以下に例を示します。
nmcli> describe team.config
3.3.5. nmcli による接続プロファイルの作成および修正
接続プロファイルには、データソースへの接続に必要な接続プロパティー情報が含まれています。
nmcli を使用して NetworkManager に新しいプロファイルを 作成 するには、以下のコマンドを実行します。
nmcli c add {ARGUMENTS}
nmcli c add では、2 種類のパラメーターを使用できます。
- プロパティー名
- 接続を内部的に記述するために NetworkManager が使用する名前。最も重要なものを以下に示します。
- connection.type
nmcli c add connection.type
bond
- connection.interface-name
nmcli c add connection.interface-name
enp1s0
- connection.id
nmcli c add connection.id
"My Connection"
プロパティーとその設定の詳細は、man ページのnm-settings (5)
を参照してください。
- エイリアス名
- 内部的にプロパティーに翻訳された、人間が理解可能な名前。最も一般的なものを以下に示します。
- タイプ(connection.type プロパティー)
nmcli c add type
bond
- ifname (connection.interface-name プロパティー)
nmcli c add ifname
enp1s0
- con-name (connection.id プロパティー)
nmcli c add con-name
"My Connection"
以前のバージョンの
nmcli
では、接続を作成するには、エイリアス
を使用する必要がありました。たとえば、ifname
enp1s0 および con-name
My Connection などです。次の形式のコマンドを使用できます。 nmcli c add type ethernet ifname enp1s0 con-name "My Connection"
より新しいバージョンでは、
プロパティー名
と エイリアス
の両方を同じ意味で使用できます。以下は、すべて有効であり、同等です。nmcli c add type ethernet ifname enp1s0 con-name "My Connection" ethernet.mtu 1600
nmcli c add connection.type ethernet ifname enp1s0 con-name "My Connection" ethernet.mtu 1600
nmcli c add connection.type ethernet connection.interface-name enps1s0 connection.id "My Connection" ethernet.mtu 1600
引数は、接続の種類によって異なります。
type
引数のみがすべての接続タイプに必須であり、ifname
は ボンディング
、チーム
、ブリッジ
、および vlan
を除くすべてのタイプで必須です。
- type (type_name)
- 接続の種類です。以下に例を示します。
nmcli c add type
bond
- ifname (interface_name)
- 接続のバインド先となるインターフェイスです。例を以下に示します。
nmcli c add ifname interface_name type ethernet
接続プロファイルの 1 つまたは複数のプロパティーを 修正する には、以下のコマンドを使用します。
nmcli c modify
たとえば、
connection.id
を My Connection から My favorite connection
に変更し、connection.interface-name
を enp1s0
に変更するには、以下のコマンドを実行します。 nmcli c modify "My Connection" connection.id "My favorite connection" connection.interface-name enp1s0
注記
プロパティー名
を使用することが推奨されます。エイリアス
は、互換性の理由でのみ使用されます。
また、イーサネット MTU を 1600 に設定するには、以下のようにサイズを変更します。
nmcli c modify "My favorite connection" ethernet.mtu 1600
nmcli を使用して接続を修正した後に変更を適用するには、以下のコマンドを入力して接続を再度アクティブ化します。
nmcli con up con-name
以下に例を示します。
nmcli con up My-favorite-connection
Connection successfully activated (D-Bus active path: /org/freedesktop/NetworkManager/ActiveConnection/16)
3.3.6. nmcli を使用したネットワーク接続
現在利用可能なネットワーク接続をリスト表示するには、以下を実行します。
~]$ nmcli con show
NAME UUID TYPE DEVICE
Auto Ethernet 9b7f2511-5432-40ae-b091-af2457dfd988 802-3-ethernet --
ens3 fb157a65-ad32-47ed-858c-102a48e064a2 802-3-ethernet ens3
MyWiFi 91451385-4eb8-4080-8b82-720aab8328dd 802-11-wireless wlp61s0
出力の NAME
フィールドは常に接続 ID (名前)を示すことに注意してください。これはインターフェイス名と同じように見えますが、異なるものです。上記の 2 つ目の接続では、NAME フィールドの ens3
は、ユーザーがインターフェイスに適用されるプロファイルに指定した接続 ID です。 ens3.最後の接続では、ユーザーは接続 ID MyWiFi
をインターフェイスに割り当てています。 wlp61s0.
イーサネット接続を追加すると、設定プロファイルが作成され、それがデバイスに割り当てられます。新規プロファイルを作成する前に、以下のように利用可能なデバイスを確認します。
~]$ nmcli device status
DEVICE TYPE STATE CONNECTION
ens3 ethernet disconnected --
ens9 ethernet disconnected --
lo loopback unmanaged --
3.3.7. nmcli を使用した動的イーサネット接続の追加および設定
動的イーサネット接続を追加する
動的
IP
設定でイーサネット設定プロファイルを追加するには、DHCP
がネットワーク設定を割り当てるのを許可します。 nmcli connection add type ethernet con-name connection-name ifname interface-name
たとえば、my-office という名前の動的接続を作成するには、以下のコマンドを実行します。
~]$ nmcli con add type ethernet con-name my-office ifname ens3
Connection 'my-office' (fb157a65-ad32-47ed-858c-102a48e064a2) successfully added.
イーサネット接続を開くには、以下のコマンドを実行します。
~]$ nmcli con up my-office
Connection successfully activated (D-Bus active path: /org/freedesktop/NetworkManager/ActiveConnection/5)
デバイスおよび接続のステータスを確認します。
~]$ nmcli device status
DEVICE TYPE STATE CONNECTION
ens3 ethernet connected my-office
ens9 ethernet disconnected --
lo loopback unmanaged --
動的イーサネット接続の設定
ホストから
DHCP
サーバーに送信したホスト名を変更するには、dhcp-hostname
プロパティーを修正します。
~]$ nmcli con modify my-office my-office ipv4.dhcp-hostname host-name ipv6.dhcp-hostname host-name
ホストから
DHCP
サーバーに送信した IPv4
クライアント ID を変更するには、dhcp-client-id
プロパティーを修正します。
~]$ nmcli con modify my-office my-office ipv4.dhcp-client-id client-ID-string
IPv6
には dhcp-client-id
プロパティーがなく、dhclient は IPv6
の識別子を作成します。詳細は、man ページの dhclient (8)
を参照してください。
DHCP
サーバーでホストに送信された DNS
サーバーを無視するには、ignore-auto-dns
プロパティーを変更します。
~]$ nmcli con modify my-office my-office ipv4.ignore-auto-dns yes ipv6.ignore-auto-dns yes
プロパティーとその設定の詳細は、man ページの
nm-settings (5)
を参照してください。
例3.9 インタラクティブエディターを使用した動的イーサネット接続の設定
インタラクティブエディターを使用して動的イーサネット接続を設定するには、次のコマンドを実行します。
~]$ nmcli con edit type ethernet con-name ens3
===| nmcli interactive connection editor |===
Adding a new '802-3-ethernet' connection
Type 'help' or '?' for available commands.
Type 'describe [<setting>.<prop>]' for detailed property description.
You may edit the following settings: connection, 802-3-ethernet (ethernet), 802-1x, ipv4, ipv6, dcb
nmcli> describe ipv4.method
=== [method] ===
[NM property description]
IPv4 configuration method. If 'auto' is specified then the appropriate automatic method (DHCP, PPP, etc) is used for the interface and most other properties can be left unset. If 'link-local' is specified, then a link-local address in the 169.254/16 range will be assigned to the interface. If 'manual' is specified, static IP addressing is used and at least one IP address must be given in the 'addresses' property. If 'shared' is specified (indicating that this connection will provide network access to other computers) then the interface is assigned an address in the 10.42.x.1/24 range and a DHCP and forwarding DNS server are started, and the interface is NAT-ed to the current default network connection. 'disabled' means IPv4 will not be used on this connection. This property must be set.
nmcli> set ipv4.method auto
nmcli> save
Saving the connection with 'autoconnect=yes'. That might result in an immediate activation of the connection.
Do you still want to save? [yes] yes
Connection 'ens3' (090b61f7-540f-4dd6-bf1f-a905831fc287) successfully saved.
nmcli> quit
~]$
デフォルトの動作では、接続プロファイルが永続的に保存されます。必要な場合は、save temporary コマンドで、次回の再起動時まで、プロファイルをメモリーにのみ保持できます。
3.3.8. nmcli を使用した静的イーサネット接続の追加および設定
静的イーサネット接続の追加
静的
IPv4
設定でイーサネット接続を追加するには、nmcli connection add type ethernet con-name connection-name ifname interface-name ip4 address gw4 address
IPv6
アドレスとゲートウェイ情報を ip6
および gw6
オプションを使用して追加できます。
たとえば、
IPv4
アドレスとゲートウェイのみを使用して静的イーサネット接続を作成するには、次のコマンドを実行します。
~]$ nmcli con add type ethernet con-name test-lab ifname ens9 ip4 10.10.10.10/24 \ gw4 10.10.10.254必要に応じて、デバイスの
IPv6
アドレスとゲートウェイを指定します。
~]$ nmcli con add type ethernet con-name test-lab ifname ens9 ip4 10.10.10.10/24 \ gw4 10.10.10.254 ip6 abbe::cafe gw6 2001:db8::1 Connection 'test-lab' (05abfd5e-324e-4461-844e-8501ba704773) successfully added.
2 つの
IPv4
DNS
サーバーアドレスを設定するには、次のコマンドを実行します。
~]$ nmcli con mod test-lab ipv4.dns "8.8.8.8 8.8.4.4"
これにより、以前に設定された DNS
サーバーが置き換えられることに注意してください。2 つの IPv6
DNS
サーバーアドレスを設定するには、次のコマンドを実行します。
~]$ nmcli con mod test-lab ipv6.dns "2001:4860:4860::8888 2001:4860:4860::8844"
これにより、以前に設定された DNS
サーバーが置き換えられることに注意してください。または、以前のセットに DNS
サーバーを追加するには、+
接頭辞を使用します。
~]$ nmcli con mod test-lab +ipv4.dns "8.8.8.8 8.8.4.4"
~]$ nmcli con mod test-lab +ipv6.dns "2001:4860:4860::8888 2001:4860:4860::8844"
新しいイーサネット接続を開くには、以下のコマンドを実行します。
~]$ nmcli con up test-lab ifname ens9
Connection successfully activated (D-Bus active path: /org/freedesktop/NetworkManager/ActiveConnection/6)
デバイスおよび接続のステータスを確認します。
~]$ nmcli device status
DEVICE TYPE STATE CONNECTION
ens3 ethernet connected my-office
ens9 ethernet connected test-lab
lo loopback unmanaged --
新規に設定した接続の詳細情報を表示するには、以下のコマンドを実行します。
~]$ nmcli -p con show test-lab =============================================================================== Connection profile details (test-lab) =============================================================================== connection.id: test-lab connection.uuid: 05abfd5e-324e-4461-844e-8501ba704773 connection.interface-name: ens9 connection.type: 802-3-ethernet connection.autoconnect: yes connection.timestamp: 1410428968 connection.read-only: no connection.permissions: connection.zone: -- connection.master: -- connection.slave-type: -- connection.secondaries: connection.gateway-ping-timeout: 0 [output truncated]
-p, --pretty
オプションを使用すると、出力にタイトルバナーとセクション区切りが追加されます。
例3.10 インタラクティブエディターを使用した静的イーサネット接続の設定
インタラクティブエディターを使用した静的イーサネット接続を設定するには、以下のコマンドを実行します。
~]$ nmcli con edit type ethernet con-name ens3
===| nmcli interactive connection editor |===
Adding a new '802-3-ethernet' connection
Type 'help' or '?' for available commands.
Type 'describe [>setting<.>prop<]' for detailed property description.
You may edit the following settings: connection, 802-3-ethernet (ethernet), 802-1x, ipv4, ipv6, dcb
nmcli> set ipv4.addresses 192.168.122.88/24
Do you also want to set 'ipv4.method' to 'manual'? [yes]: yes
nmcli>
nmcli> save temporary
Saving the connection with 'autoconnect=yes'. That might result in an immediate activation of the connection.
Do you still want to save? [yes] no
nmcli> save
Saving the connection with 'autoconnect=yes'. That might result in an immediate activation of the connection.
Do you still want to save? [yes] yes
Connection 'ens3' (704a5666-8cbd-4d89-b5f9-fa65a3dbc916) successfully saved.
nmcli> quit
~]$
デフォルトの動作では、接続プロファイルが永続的に保存されます。必要な場合は、save temporary コマンドで、次回の再起動時まで、プロファイルをメモリーにのみ保持できます。
NetworkManager は、内部パラメーター
connection.autoconnect
を yes
に設定します。NetworkManager は、設定を /etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-my-office
に書き込みます。ここで、対応する BOOTPROTO は none
に、ONBOOT は yes
に設定されます。
ifcfg ファイルへの手動の変更は、インターフェイスが次に起動するまで NetworkManager では認識されません。設定ファイルの使用方法については、「sysconfig ファイルによる NetworkManager の使用」、「ifcfg ファイルを使用した IP ネットワークの設定」を参照してください。
3.3.9. nmcli を使用してプロファイルを特定のデバイスにロック
特定のインターフェイスデバイスにプロファイルをロックするには、
nmcli connection add type ethernet con-name connection-name ifname interface-nameで行います。すべての互換性のあるイーサネットインターフェイスで利用可能なプロファイルを指定するには、
nmcli connection add type ethernet con-name connection-name ifname "*"を使用します。特定のインターフェイスを設定しなくても、
ifname
引数を使用する必要があることに注意してください。ワイルドカード文字 *
を使用して、プロファイルと互換性のあるデバイスを使用できることを指定します。
プロファイルを特定の MAC アドレスにロックするには、次のコマンドを実行します。
nmcli connection add type ethernet con-name "connection-name" ifname "*" mac 00:00:5E:00:53:00
3.3.10. nmcli を使用する Wi-Fi 接続の追加
利用可能な Wi-Fi アクセスポイントを表示するには、次のコマンドを実行します。
~]$ nmcli dev wifi list
SSID MODE CHAN RATE SIGNAL BARS SECURITY
FedoraTest Infra 11 54 MB/s 98 ▂▄▆█ WPA1
Red Hat Guest Infra 6 54 MB/s 97 ▂▄▆█ WPA2
Red Hat Infra 6 54 MB/s 77 ▂▄▆_ WPA2 802.1X
* Red Hat Infra 40 54 MB/s 66 ▂▄▆_ WPA2 802.1X
VoIP Infra 1 54 MB/s 32 ▂▄__ WEP
MyCafe Infra 11 54 MB/s 39 ▂▄__ WPA2
静的
IP
設定で Wi-Fi 接続プロファイルを作成し、DNS
アドレスの自動割り当てを許可するには、以下を実行します。
~]$ nmcli con add con-name MyCafe ifname wlp61s0 type wifi ssid MyCafe \ ip4 192.168.100.101/24 gw4 192.168.100.1WPA2 パスワード (例: 「caffeine」) を設定するには、以下のコマンドを実行します。
~]$ nmcli con modify MyCafe wifi-sec.key-mgmt wpa-psk ~]$ nmcli con modify MyCafe wifi-sec.psk caffeineパスワードのセキュリティーに関する情報は、『Red Hat Enterprise Linux 7 セキュリティーガイド』を参照してください。
Wi-Fi 状態を変更するには、以下のコマンドを実行します。
~]$ nmcli radio wifi [on | off ]
nmcli を使用した特定プロパティーの変更
特定のプロパティー(
mtu
など)を確認するには、以下を実行します。
~]$ nmcli connection show id 'MyCafe' | grep mtu
802-11-wireless.mtu: auto
設定のプロパティーを変更するには、次のコマンドを実行します。
~]$ nmcli connection modify id 'MyCafe' 802-11-wireless.mtu 1350
変更を確認するには、次のコマンドを実行します。
~]$ nmcli connection show id 'MyCafe' | grep mtu
802-11-wireless.mtu: 1350
NetworkManager は、設定の 802
-3-ethernet および 802-
11-wireless
、および 設定のプロパティーとしての mtu
などのパラメーターを参照します。プロパティーとその設定の詳細は、man ページの nm-settings (5)
を参照してください。
3.3.11. 特定のデバイスを無視するように NetworkManager を設定
デフォルトでは、NetworkManager は
lo
(loopback)デバイス以外のすべてのデバイスを管理します。ただし、特定のデバイスを unmanaged に設定して、NetworkManager がこのデバイスを無視するように設定できます。この設定では、スクリプトなどを使用して、このデバイスを手動で管理できます。
3.3.11.1. NetworkManager で、デバイスを Unmanaged (管理外) として永続的に設定
インターフェイス名、MAC アドレス、デバイスタイプなど、複数の基準に基づいてデバイスを 管理対象外 として設定できます。この手順では、NetworkManager で、
enp1s0
インターフェイスを unmanaged として永続的に設定する方法を説明します。
一時的にネットワークデバイスを 管理対象外 として設定する場合は、「NetworkManager でデバイスの非管理として一時的に設定」 を参照してください。
手順
- オプション:デバイスの一覧を表示して、unmanaged に設定するデバイスを特定します。
# nmcli device status DEVICE TYPE STATE CONNECTION enp1s0 ethernet disconnected -- ...
- 以下の内容で
/etc/NetworkManager/conf.d/99-unmanaged-devices.conf
ファイルを作成します。[keyfile] unmanaged-devices=interface-name:enp1s0
複数のデバイスを unmanaged に設定するには、unmanaged-devices
パラメーターのエントリーをセミコロンで区切ります。[keyfile] unmanaged-devices=interface-name:interface_1;interface-name:interface_2;...
NetworkManager
サービスを再読み込みします。# systemctl reload NetworkManager
検証手順
- デバイスのリストを表示します。
# nmcli device status DEVICE TYPE STATE CONNECTION enp1s0 ethernet unmanaged -- ...
enp1s0
デバイスの横にある unmanaged 状態は、NetworkManager がこのデバイスを管理していないことを示します。
関連情報
デバイスを非管理対象と、対応する構文に設定するのに使用できる基準の一覧は、man ページの NetworkManager.conf(5) の 『Device List Format』 セクションを参照してください。
3.3.11.2. NetworkManager でデバイスの非管理として一時的に設定
インターフェイス名、MAC アドレス、デバイスタイプなど、複数の基準に基づいてデバイスを 管理対象外 として設定できます。この手順では、NetworkManager で、
enp1s0
インターフェイスを unmanaged として一時的に設定する方法を説明します。
この方法は、たとえば、テスト目的で使用します。ネットワークデバイスを 管理対象外 として永続的に設定するには、「NetworkManager で、デバイスを Unmanaged (管理外) として永続的に設定」 を参照してください。
手順
- オプション:デバイスの一覧を表示して、unmanaged に設定するデバイスを特定します。
# nmcli device status DEVICE TYPE STATE CONNECTION enp1s0 ethernet disconnected -- ...
enp1s0
デバイスを unmanaged 状態に設定します。# nmcli device set enp1s0 managed no
検証手順
- デバイスのリストを表示します。
# nmcli device status DEVICE TYPE STATE CONNECTION enp1s0 ethernet unmanaged -- ...
enp1s0
デバイスの横にある unmanaged 状態は、NetworkManager がこのデバイスを管理していないことを示します。
関連情報
デバイスを非管理対象と、対応する構文に設定するのに使用できる基準の一覧は、man ページの NetworkManager.conf(5) の 『Device List Format』 セクションを参照してください。