検索

8.11. teamdctl を使用した teamd の制御

download PDF
実行中の teamd のインスタンスに対して統計や設定情報をクエリーしたり、変更を加えたりするには、制御ツール teamdctl を使用します。
チームの現在の状態を表示するには、以下を実行します。 team0root で以下のコマンドを入力します。
~]# teamdctl team0 state view
さらに詳細な出力を表示するには、以下のコマンドを実行します。
~]# teamdctl team0 state view -v
完全な状態のダンプを JSON 形式 (マシン処理に便利) で表示 team0以下のコマンドを使用します。
~]# teamdctl team0 state dump
JSON 形式の設定ダンプの場合 team0以下のコマンドを使用します。
~]# teamdctl team0 config dump
ポートの設定を表示するには、 em1これはチームの一部です team0以下のコマンドを入力します。
~]# teamdctl team0 port config dump em1

8.11.1. ネットワークチームへのポートの追加

ポートを追加するには、以下を実行します。 em1 ネットワークチームへ team0root で以下のコマンドを発行します。
~]# teamdctl team0 port add em1
重要
teamdctl を直接使用してポートを追加する場合は、ポートを down に設定する必要があります。そうしないと、teamdctl team0 port add em1 コマンドが失敗します。

8.11.2. ネットワークチームからのポートの削除

インターフェイスを削除するには、以下を行います。 em1 ネットワークチームから team0root で以下のコマンドを発行します。
~]# teamdctl team0 port remove em1

8.11.3. ネットワークチームのポートに対するスティッキー設定の適用

teamdctl コマンドを使用してスティッキー設定を適用し、特定のポートが利用可能なときにアクティブなリンクとして使用されるようにすることができます。

前提条件

  • すでにネットワークインターフェイスのチームを作成している。その結果、ポート(em1)の設定を更新します。

手順

JSON 形式の設定をポートに適用するには、以下を実行します。 em1 ネットワークチームにおいて team0以下のコマンドを実行します。
  1. スティッキー設定を更新します em1:
    ~]# teamdctl team0 port config update em1 '{ "prio": 100, "sticky": true }'
  2. Remove em1:
    ~]# teamdctl team0 port remove em1
  3. 追加 em1 もう一度スティッキー設定が有効になるようにします。
    ~]# teamdctl team0 port add em1
    古い設定は上書きされ、省略されたオプションはデフォルト値にリセットされることに注意してください。他のチームデーモン制御ツールコマンド例は、teamdctl (8) の man ページを参照してください。

8.11.4. ネットワークチーム内のポート設定表示

ポートの設定をコピーするには、以下を実行します。 em1 ネットワークチームにおいて team0root で以下のコマンドを発行します。
~]# teamdctl team0 port config dump em1
これでポート設定が JSON 形式で標準出力にダンプされます。
Red Hat logoGithubRedditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

© 2024 Red Hat, Inc.