検索

14.6. IPv6 ルーター用 radvd デーモンの設定

download PDF
ルーター広告デーモン(radvd)は、IPv6 ステートレス自動設定に必要なルーター広告メッセージを送信します。これらの広告を元に、ユーザーはアドレス、設定、ルートを自動的に設定し、デフォルトのルーターを選択することができます。radvd デーモンを設定するには、以下を実行します。
  1. radvd デーモンをインストールします。
    ~]# sudo yum install radvd
  2. /etc/radvd.conf ファイルを設定します。以下に例を示します。
    interface enp1s0
    {
    AdvSendAdvert on;
    MinRtrAdvInterval 30;
    MaxRtrAdvInterval 100;
    prefix 2001:db8:1:0::/64
    {
    AdvOnLink on;
    AdvAutonomous on;
    AdvRouterAddr off;
    };
    
    };
    注記
    DNS リゾルバーをルーター広告とともに追加するには、 /etc/radvd.conf ファイルに RDNSS <ip> <ip> <ip> { }; オプションを追加します。サブネットに DHCPv6 サービスを設定するには、AdvManagedFlagon に設定すると、ルーター広告を使用してクライアントが IPv6 サービスが利用可能な場合に IPv6 アドレスを自動的に取得できるようにします。DHCPv6 サービスの設定に関する詳細は、「IPv6 の DHCP (DHCPv6)」を参照してください。
  3. radvd デーモンを有効にします。
    ~]# sudo systemctl enable radvd.service
  4. すぐに radvd デーモンを起動します。
    ~]# sudo systemctl start radvd.service
ルーター広告パッケージの内容と、radvd デーモンによって送信された設定値を表示するには、radvdump コマンドを使用します。
~]# radvdump
Router advertisement from fe80::280:c8ff:feb9:cef9 (hoplimit 255)
        AdvCurHopLimit: 64
        AdvManagedFlag: off
        AdvOtherConfigFlag: off
        AdvHomeAgentFlag: off
        AdvReachableTime: 0
        AdvRetransTimer: 0
        Prefix 2002:0102:0304:f101::/64
                AdvValidLifetime: 30
                AdvPreferredLifetime: 20
                AdvOnLink: off
                AdvAutonomous: on
                AdvRouterAddr: on
        Prefix 2001:0db8:100:f101::/64
                AdvValidLifetime: 2592000
                AdvPreferredLifetime: 604800
                AdvOnLink: on
                AdvAutonomous: on
                AdvRouterAddr: on
        AdvSourceLLAddress: 00 80 12 34 56 78
radvd デーモンの詳細は、radvd (8)、 radvd.conf (5)radvdump ( 8) の man ページを参照してください。
Red Hat logoGithubRedditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

© 2024 Red Hat, Inc.