19.3. バッファープールの設定


注記

IO バッファープールは非推奨となっていますが、現行リリースではデフォルトとして設定されています。バッファープールはプールされた NIO バッファーインスタンスです。バッファーサイズの変更はアプリケーションのパフォーマンスに大きく影響します。通常、ほとんどのサーバーでは 16K が理想のバッファーサイズになります。Undertow バイトバッファープールの設定の詳細は、JBoss EAP設定ガイドUndertow バイトバッファープール を参照してください。

既存のバッファープールの更新

既存のバッファープールを更新するには、以下を指定します。

/subsystem=io/buffer-pool=default:write-attribute(name=direct-buffers,value=true)
Copy to Clipboard Toggle word wrap
reload
Copy to Clipboard Toggle word wrap

バッファープールの作成

新しいバッファープールを作成するには、以下を指定します。

/subsystem=io/buffer-pool=newBuffer:add
Copy to Clipboard Toggle word wrap

バッファープールの削除

バッファープールを削除するには、以下を指定します。

/subsystem=io/buffer-pool=newBuffer:remove
Copy to Clipboard Toggle word wrap
reload
Copy to Clipboard Toggle word wrap

バッファープールの設定に使用できる属性の完全リストは IO サブシステムの属性 の項を参照してください。

トップに戻る
Red Hat logoGithubredditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。 最新の更新を見る.

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

Theme

© 2025 Red Hat