7.13. 2 台のマシンでマネージドドメインを設定する
1 台がドメインコントローラーでもう 1 台がホストである 2 台のマシンでマネージドドメインを作成できます。詳細は、マネージドドメインにおけるドメインコントローラーの役割 を参照してください。
-
<IP1>= ドメインコントローラーの IP アドレス (マシン 1) -
<IP2>= ホストの IP アドレス (マシン 2)
この例の実行には、ファイアウォールの設定が必要になることがあります。
手順
マシン 1 での作業
ホストがドメインコントローラーによって認証されるよう、管理ユーザーを追加します。
add-user.shスクリプトを使用してホストコントローラーHOST_NAMEの管理ユーザーを追加します。ドメインコントローラーを起動します。
専用のドメインコントローラー用に事前設定された
host-primary.xml設定ファイルを指定します。さらに、jboss.bind.address.managementプロパティーを設定し、ドメインコントローラーが他のマシンにも表示されるようにします。EAP_HOME/bin/domain.sh --host-config=host-primary.xml -Djboss.bind.address.management=<IP1>
$ EAP_HOME/bin/domain.sh --host-config=host-primary.xml -Djboss.bind.address.management=<IP1>Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow
マシン 2 での作業
ホスト設定を次のように更新します。
elytronサブシステムに次の設定を追加します。Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow 重要この例では、クリアテキストのパスワード "MGMT_USER_PASSWORD" を使用します。実稼働環境では、セキュリティーを強化するために、クリアテキストのパスワードを使用する代わりに、認証情報ストアへの参照を使用するか、暗号化された式を使用してください。詳細は、JBoss EAP での認証情報のセキュアな保管 を参照してください。
ドメインコントローラーに認証コンテキストを追加します。
<domain-controller> <remote authentication-context="secondary-hc-auth-context"> ... </domain-controller>
<domain-controller> <remote authentication-context="secondary-hc-auth-context"> ... </domain-controller>Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow
ホストコントローラーを起動します。
セカンダリーホストコントローラー用に事前設定さた
host-secondary.xml設定ファイルを指定します。さらに、jboss.domain.primary.addressプロパティーを設定してドメインコントローラーに接続し、jboss.bind.addressプロパティーを設定してホストコントローラーバインドアドレスを設定します。EAP_HOME/bin/domain.sh --host-config=host-secondary.xml -Djboss.domain.primary.address=<IP1> -Djboss.bind.address=<IP2>
$ EAP_HOME/bin/domain.sh --host-config=host-secondary.xml -Djboss.domain.primary.address=<IP1> -Djboss.bind.address=<IP2>Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow 起動時に
--controllerパラメーターを使用してドメインコントローラーアドレスを指定し、管理 CLI からドメインを管理できるようになります。EAP_HOME/bin/jboss-cli.sh --connect --controller=<IP1>
$ EAP_HOME/bin/jboss-cli.sh --connect --controller=<IP1>Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow また、
http://<IP1>:9990で管理コンソールからドメインを管理することもできます。