12.4. メソッド
12.4.1. ストレージドメインの作成 リンクのコピーリンクがクリップボードにコピーされました!
リンクのコピーリンクがクリップボードにコピーされました!
新規のストレージドメインの作成には
name
、type
、host
、storage
の各要素が必要です。host
要素は id
属性または name
要素で特定します。
Red Hat Enterprise Virtualization 3.6 以降では、ストレージドメインの削除後にワイプのオプションをデフォルトで有効にすることができます。この設定は、
POST
要求で <wipe_after_delete>
を指定します。このオプションは、ドメインの作成後に編集することが可能ですが、その場合にはすでに存在していたディスクの「削除後にワイプ」プロパティーは変更されません。
例12.3 ストレージドメインの作成
作成後には、API ユーザーがそのストレージドメインをデータセンターにアタッチします。
12.4.2. ストレージドメインの更新 リンクのコピーリンクがクリップボードにコピーされました!
リンクのコピーリンクがクリップボードにコピーされました!
name
および wipe after delete
要素だけが作成後に更新可能です。wipe after delete
要素を変更しても、すでに存在していたディスクの「削除後にワイプ」プロパティーは変更されません。
例12.4 ストレージドメインの更新
12.4.3. ストレージドメインの削除 リンクのコピーリンクがクリップボードにコピーされました!
リンクのコピーリンクがクリップボードにコピーされました!
ストレージドメインを削除するには
DELETE
要求を実行する必要があります。
例12.5 ストレージドメインの削除
DELETE /api/storagedomains/fabe0451-701f-4235-8f7e-e20e458819ed HTTP/1.1 HTTP/1.1 204 No Content
DELETE /api/storagedomains/fabe0451-701f-4235-8f7e-e20e458819ed HTTP/1.1
HTTP/1.1 204 No Content