10.4. ストレージドメインの制限事項


ストレージドメインは、仮想ディスクや ISO イメージの保管領域、および仮想マシンのインポート/エクスポート用ストレージを提供します。どのデータセンター内にも多数のストレージドメインを作成することができますが、各ストレージドメインには複数の制限事項および推奨事項が適用されます。

Expand
表10.2 ストレージドメインの制限事項
項目制限

ストレージタイプ

サポートされているストレージタイプ

  • Fibre Channel Protocol (FCP)
  • Internet Small Computer System Interface (iSCSI)
  • Network File System (NFS)
  • POSIX 準拠ファイルシステム (POSIX)
  • Red Hat Gluster Storage (GlusterFS)

Red Hat Virtualization 4.2 では、ファイルベースのストレージ (NFS、Posix、または GlusterFS) により、新規 ISO およびエクスポートストレージドメインを提供することができます。

論理ユニット番号 (LUN)

iSCSI または FCP で提供される各ストレージドメインに許可される LUN は 300 以下です。

論理ボリューム (LV)

Red Hat Virtualization では、論理ボリュームは仮想マシン、テンプレート、および仮想マシンのスナップショット用の仮想ディスクを指します。

Red Hat Virtualization では、1 つのブロックベースのストレージドメインにつき 1300 の論理ボリュームをサポートします。

論理ボリュームに関する詳しい情報は、「Recommended Sizes and Technical Limitations of RHEV Storage Domains」を参照してください。

注記

ストレージドメインに関する詳細情報は、『管理ガイド』「ストレージ」を参照してください。

トップに戻る
Red Hat logoGithubredditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。 最新の更新を見る.

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

Theme

© 2025 Red Hat