3.5.11. セキュリティー機能
セキュリティー機能は、セキュリティーシステムまたはハッシュ/暗号化の値と対話する機能を提供します。
HASROLE
現在の呼び出し元に Data Virtualization データロール roleName
があるかどうか。
hasRole([roleType,] roleName)
hasRole([roleType,] roleName)
roleName は文字列でなければならず、戻り値の型は Boolean です。
後方互換性を確保するために、2 つの引数フォームが提供されます。roleType
は文字列で、「data」でなければなりません。
ロール名は大文字と小文字を区別し、Data Virtualization Data ロール のみに一致します。同じ名前の対応するデータロールがない場合は、外部/JAAS ロール/グループ名はこの機能で有効ではありません。
MD5
値の MD5 ハッシュを計算します。
MD5(value)
MD5(value)
値
は文字列または varbinary である必要があります。戻り値のタイプは varbinary です。文字列の値は、最初に UTF-8 バイト表現に変換されます。
SHA1
値の SHA-1 ハッシュを計算します。
SHA1(value)
SHA1(value)
値
は文字列または varbinary である必要があります。戻り値のタイプは varbinary です。文字列の値は、最初に UTF-8 バイト表現に変換されます。
SHA2_256
値の SHA-2 256 ビットハッシュを計算します。
SHA2_256(value)
SHA2_256(value)
値
は文字列または varbinary である必要があります。戻り値のタイプは varbinary です。文字列の値は、最初に UTF-8 バイト表現に変換されます。
SHA2_512
値の SHA-2 512 ビットハッシュを計算します。
SHA2_512(value)
SHA2_512(value)
値
は文字列または varbinary である必要があります。戻り値のタイプは varbinary です。文字列の値は、最初に UTF-8 バイト表現に変換されます。
AES_ENCRYPT
aes_encrypt(data, key)
aes_encrypt(data, key)
AES_ENCRYPT
()は、明示的な初期化ベクトルで暗号アルゴリズムの AES(Advanced Encryption Standard)アルゴリズム、16 バイト(128 ビット)キー長、および AES/CBC/PKCS5Padding 暗号アルゴリズムを使用したデータの暗号化を許可します。
AES_ENCRYPT()
は BinaryType 暗号化データを返します。引数 データ
は暗号化する BinaryType データで、引数 キー
は暗号化で使用される BinaryType です。
AES_DECRYPT
aes_decrypt(data, key)
aes_decrypt(data, key)
AES_DECRYPT
()は公式の AES(Advanced Encryption Standard)アルゴリズム、16 バイト(128 ビット)キーの長さ、および AES/CBC/PKCS5Padding 暗号アルゴリズムを使用してデータの復号化を許可します。
AES_DECRYPT()
は BinaryType 復号化データを返します。引数 データ
は復号化する BinaryType データで、引数 キー
は復号化で使用される BinaryType です。